本文
優良図書の推奨(令和6年度)
次の図書を優良図書として推奨しています。
【令和6年度岡山県推奨優良図書】
番号 | 図 書 名 | 著 者 | 発 行 所 | 対 象 | 告 示 日 |
1 | いっしょにあいさつ | 山本 省三 文 カモ 絵 |
新星出版社 | 幼児 | 6月4日 |
2 | 野球しようぜ!大谷翔平ものがたり | とりごえ こうじ 文 山田 花菜 絵 |
世界文化社 | 小学生(低) | 6月4日 |
3 | ふしぎな光のしずく~けんたとの約束~ | 田村 孝行・田村 弘美 原案 木村 真紀・田村 弘美 作 渡辺 麻美 絵 |
金港堂出版部 | 小学生(中) | 6月4日 |
4 | ほんとにともだち? | 如月 かずさ 作 高橋 和枝 絵 |
小峰書店 | 小学生(中) | 6月4日 |
5 | 性暴力についてかんがえるために | 齋藤 梓 著 | 一藝社 | 中学生 | 6月4日 |
6 | こうつうあんぜんなぞなぞ どうろのやくそく | 平田 昌広 作 オカダ ケイコ 絵 |
あかね書房 | 幼児 | 7月30日 |
7 | あなたがいるだけで ~おばあちゃんからのてがみ~ | やまの えりい 作 はるか みった 絵 |
理論社 | 小学生(低) | 7月30日 |
8 | たった2℃で・・・ 地球の気温上昇がもたらす環境災害 | キム・ファン 文 チョン・ジンギョン 絵 |
童心社 | 小学生(低) | 7月30日 |
9 | スナックこども | 今丈 ヒロ子 作 まつなが もえ 絵 |
理論社 | 小学生(中) | 7月30日 |
10 | 世界ではじめての女性大統領のはなし | ラウン・フリーゲンリング 作 朱位 昌併 訳 |
平凡社 | 小学生(中) | 7月30日 |
11 | もし、世界にわたしがいなかったら | ビクターD.O.サントス 文 アンナ・フォルラティ 絵 金原 瑞人 訳 |
西村書店 | 小学生(高) | 7月30日 |
12 | 北緯44度 浩太の夏 ぼくらは戦争を知らなかった | 有島 希音 作 ゆの 絵 |
岩崎書店 | 小学生(高) | 7月30日 |
13 | 再会の日に | 中山 聖子 作 | 岩崎書店 | 中学生 | 7月30日 |
14 | ぼくの色、見つけた! | 志津 栄子 作 末山 りん 絵 |
講談社 | 中学生 | 7月30日 |
15 | たいせつなふく | おりと しのぶ 作・絵 | ニコモ | 幼児 | 9月20日 |
16 | トドにおとどけ | 大塚 健太 作 かのう かりん 絵 |
パイ インターナショナル | 幼児 | 9月20日 |
17 |
わたしにまかせて! アポロ13号をすくった数学者 キャサリン・ジョンソン |
へレーン・ベッカー 文 ダウ・プミラク 絵 さくま ゆみこ 訳 |
子どもの未来社 | 小学生(中) | 9月20日 |
18 |
子どもカウンセリングいじめ ~いじめられちゃった・いじめちゃった・いじめを見ちゃった 自分を助ける方法~ |
寺戸 武志 著 | 少年写真新聞社 | 小学生(高) | 9月20日 |
19 | すごいグラウンドの育て方 阪神甲子園球場のひみつ | 金沢 健児 著 | Gakken | 小学生(高) | 9月20日 |
20 | THE SEA TURTLE ウミガメ | アレン 玉井光江 文 村本 ちひろ 絵 奥山 隼一 監修 |
東京書籍 | 小学生(高) | 9月20日 |
21 | 学校に行かない僕の学校 | 尾崎 英子 作 | ポプラ社 | 中学生 | 9月20日 |
22 | ちょっぴりながもちするそうです | ヨシタケ シンスケ 著 | 白泉社 | 中学生 |
9月20日 |
23 | おなかのあかちゃん、もういいか~い? | 豪田 トモ 作 いけみや みな 絵 |
ポプラ社 | 幼児 |
12月3日 |
24 | もぐもぐかめかめ | きたがわ めぐみ 作・絵 管谷 章世 監修 |
教育画劇 | 幼児 | 12月3日 |
25 | さいごのさよなら | エリン・ケルシー 文 ソイアン・キム 絵 光橋 翠 訳 |
新評論 | 小学生(低) | 12月3日 |
26 | のうじょうのいえ | ソフィー・ブラックコール 作 山口 文生 訳 |
評論社 | 小学生(低) | 12月3日 |
27 | ふるさとの川をめざすサケの旅 | 平井 佑之介 写真・文 | 文一総合出版 | 小学生(中) | 12月3日 |
28 | まっくらな世界がおしえてくれたこと | 菊田 まりこ 著 | 光文社 | 小学生(中) | 12月3日 |
29 | 対馬丸とボーフィン | 池澤 夏樹 文 黒田 征太郎 絵 |
スイッチ・パブリッシング | 小学生(高) | 12月3日 |
30 | ひき石と24丁のとうふ | 大西 暢夫 著 | アリス館 | 小学生(高) | 12月3日 |
31 | ヤングタイマーズのお悩み相談室 | 石川 宏千花 文 飯田 研人 絵 |
くもん出版 | 中学生 | 12月3日 |
32 | 夢でみた庭 | 長崎 夏海 著 | 講談社 | 中学生 | 12月3日 |
33 | こぐまのいばしょ | ブリッタ・テッケントラップ 作・絵 三原 泉 訳 |
BL出版 | 幼児 | 2月4日 |
34 | わたしのくつしたはどこ?ゆめみるアデラと目のおはなし | フロレンシア・エレラ 文 ベルナルディータ・オヘダ 絵 あみの まきこ 訳 |
岩崎書店 | 小学生(低) | 2月4日 |
35 | 日曜日生まれの女の子 | 中脇 初枝 再話 さとう ゆうすけ 絵 |
偕成社 | 小学生(低) | 2月4日 |
36 | にじ色のバナナ | 知念 満仁・小笠原 春野 文 橋倉 洋一 絵 |
文芸社 | 小学生(高) | 2月4日 |
37 | ひとつだけ守りたいもの | リンダ・スー・パーク 作 ロバート・セーヘン 絵 佐藤 淑子 訳 |
玉川大学出版部 | 小学生(高) | 2月4日 |
38 | いつか、あの博物館で。アンドロイドと不気味の谷 | 朝比奈 あすか 著 | 東京書籍 | 中学生 | 2月4日 |
39 | 森と、母と、わたしの一週間 | 八束 澄子 著 | ポプラ社 | 中学生 | 2月4日 |
40 | オムちゃんのおてつだいけん | きだに やすのり 作 わたなべ あや 絵 |
教育画劇 | 幼児 | 3月18日 |
41 | かえる場所 | 千広兄弟 作 | 中央公論新社 | 小学生(低) | 3月18日 |
42 | ガラガラがらくた!? | エミリー グラヴェット 作 なかがわ ちひろ 訳 |
BL出版 | 小学生(低) | 3月18日 |
43 | やさしささがし いたずらネコとやさしいおばけ | おかもと まり 原案 NON STYLE 石田明 脚本 ĒHON INC. 制作・監修 |
ニコモ | 小学生(低) | 3月18日 |
44 | 過去を知り、未来を守る わたしたちの地球と気候変動 | 森田 香菜子 監修 ミヤタ ジロウ・デュフォ恭子 絵 |
偕成社 | 小学生(高) | 3月18日 |
45 | 水のはなし 水をめぐる冒険の旅へ | オリガ・ファジェーエヴァ 文・絵 横山 和江 訳 |
鈴木出版 | 小学生(高) | 3月18日 |
46 | もしぼくが鳥だったら パレスチナとガザのものがたり | ファーティマ・シャラフェッディーン 文 アマル 絵 片桐 早織 訳 鈴木 啓之 解説 |
ゆぎ書房 | 小学生(高) | 3月18日 |
47 | ワルイコいねが | 安東 みきえ 著 | 講談社 | 小学生(高) | 3月18日 |
48 | 根っからの悪人っているの? 被害と加害のあいだ | 坂上 香 著 | 創元社 | 中学生 | 3月18日 |
★過去【H24~R5】の推奨状況はこちら 推奨優良図書一覧 [Excelファイル/125KB]