本文
令和6年度 DV関係研修ページ
●このページはボランティア、DVシェルター運営団体や行政職員を対象とするものです。
※下記研修の募集は終了しました。
ストップDV!啓発サポーター養成研修
・令和7年1月15日(水曜日)13時30分~16時00分
・研修会場 きらめきプラザ705会議室(岡山市北区南方2-13-1 7階)
・対象者 民間ボランティア、行政職員等
講座 1 |
オリエンテーション |
子ども・福祉部地域福祉課 |
講座2 |
DV発生時の対応について(警察における対応) |
警察本部 生活安全部 人身安全対策課 |
講座3 |
DV被害者への行政支援について(子どもの視点から) |
子ども・福祉部 子ども家庭課 |
講座4 |
DV被害者への行政支援について(女性の視点から) |
岡山県福祉相談支援センター |
※定員に達しました。
ストップDV!啓発サポーターフォローアップ研修
・令和6年12月4日(水曜日)13時30分~16時00分
・研修会場 きらめきプラザ705会議室(岡山市北区南方2-13-1 7階)
・対象者 民間ボランティア、行政職員等
講座 |
DV被害者への法的支援・最近の実情 |
弁護士 川崎 政宏さん |
※養成研修を受講した者、DV被害者の相談等に当たる者を対象
■ありがとうございます。定員に達しました。■
DV被害者支援資質向上研修(7~11月)
※多数の受講ありがとうございました。
無事、全5回の研修が完了しました。