ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 人権教育・生徒指導課 > 東海林みゆきさんに関する情報

本文

東海林みゆきさんに関する情報

印刷ページ表示 ページ番号:0898055 2024年2月1日更新人権教育・生徒指導課

東海林みゆき(しょうじ みゆき)

登録項目 登録内容
所属  
所属(住所)  
所属連絡先  
住所(自宅)  
連絡先(自宅)  
メールアドレス josanshi2soudan@yahoo.co.jp
講演可能な人権課題

​子ども・女性・性的マイノリティ・その他(包括的性教育(プライベートゾーン、デートDV、ジェンダー、多様な価値観、ウェルビーイング、妊娠の経過等)SDGs、人権一般、誰もが(女性も)働きやすい職場)

講演テーマ
(講演内容)

​・大切な命、大切な自分
・みんなに知って欲しい新・恋愛ルール
・大切なあなたの体・心・未来を守るために
・はじめての性教育
・0.1ミリから考えるSDGs 等

最近の講演実績等

​​岡山県内公立小中学校、高等学校出前講座
岡山県性教育研究大会
中四国性教育研究大会
SDGsネットワークおかやま出前講座
児童養護施設、盲学校、支援学校、PTA研修会での講演
株式会社等での講演

主な著書や論文等

 

謝金の目安
(時間と金額)
60~120分 3~10万円(実施対象や時間により異なりますが、予算に応じて柔軟にご対応させていただきます。まずはお問い合わせください。)
講演依頼承諾の条件  
審議会等委員の就歴
その他の経歴 等

助産師 保健師 看護師 上級思春期保健相談士
性教育講師歴20年 累計受講者数20,000人(R6年12月31日時点)
岡山市男女参画専門員、
岡崎市子ども・子育て会議委員
岡山包括的セクシュアリティ教育研究会
一般社団法人日本女性財団 フェムシップナース 等

ホームページ ​https://lit.link/josanshimiyuki

 

・提供できる講師情報は、このページに掲載しているものだけです。
・空白の登録項目については、提供できる情報はありません。