本文
岡山県LPガス料金高騰対策支援事業(令和7年度分)
岡山県LPガス料金高騰対策支援事業(令和7年度分)を実施します
※当該事業は、国の重点支援地方交付金を活用して実施するものです。
LPガス料金の高騰により影響を受けている一般消費者等の負担を軽減するため、下記のとおり利用料金の値引きによる支援を実施します。
なお、LPガス販売事業者を通じて顧客の利用料金から自動的に値引きされますので、利用者ご本人による手続きは必要ありません。
LPガス料金の高騰により影響を受けている一般消費者等の負担を軽減するため、下記のとおり利用料金の値引きによる支援を実施します。
なお、LPガス販売事業者を通じて顧客の利用料金から自動的に値引きされますので、利用者ご本人による手続きは必要ありません。
値引きの対象となる方
県内の一般家庭及び業務用(飲食店など)としてLPガスをお使いの方
※高圧ガス保安法上の消費者、国及び地方公共団体等の公的機関は対象外
※高圧ガス保安法上の消費者、国及び地方公共団体等の公的機関は対象外
対象期間及び値引き額
令和7(2025)年9月分の利用料金から600円(税込660円)を値引き
※請求料金が600円(税込660円)未満の場合は、請求料金が値引きの上限となります。
※請求料金が600円(税込660円)未満の場合は、請求料金が値引きの上限となります。
LPガス販売事業者の手続き方法等
岡山県LPガス料金高騰対策支援事業事務局のホームページをご覧ください。
問合せ先
岡山県LPガス料金高騰対策支援事業事務局
コールセンター:050-3659-9333
受付時間 9時00分~17時00分(平日のみ)
又は (一社)岡山県LPガス協会:086-225-1636
コールセンター:050-3659-9333
受付時間 9時00分~17時00分(平日のみ)
又は (一社)岡山県LPガス協会:086-225-1636