本文
岡山県土木工事共通仕様書(最新版:令和5年4月1日)
岡山県土木工事共通仕様書
(令和5年4月1日以降に入札公告、指名通知又は見積書の提出を行う工事から適用します。)
| 
 1 共通仕様書編 (目次) 目次 [PDFファイル/437KB]  | 
|
|---|---|
| 
 〔1〕土木工事共通仕様書  | 
|
| 
 第1編 共通編  | 
|
| 第2編 材料編 | |
| 
 第3編 土木工事共通編  | 
|
| 
 第4編 港湾編 国土交通省港湾局 「港湾工事共通仕様書」  | 
|
| 
 第5編 空港編 国土交通省航空局「空港土木工事共通仕様書(令和3年4月)」に準拠  | 
|
| 
 第6編 河川編  | 
|
| 第7編 河川海岸編 | |
| 第8編 砂防編 | |
| 
 第9編 ダム編  | 
|
| 
 第10編 道路編  | 
|
| 
 第11編 下水道編  | 
|
| 
 2 施工管理編  | 
||
|---|---|---|
| 
 〔2〕土木工事施工管理基準  | 
 1.工程管理  | 
|
| 
 2.出来形管理  | 
[PDFファイル/3.47MB] | |
| 
 3.品質管理  | 
[PDFファイル/498KB] | |
| 
 4.写真管理(案)  | 
[PDFファイル/721KB] | |
| 
 5.RI計器を用いた盛土の締固め管理要領  | 
[PDFファイル/5.67MB] | |
| 
 6.ロックボルトの引抜試験  | 
[PDFファイル/262KB] | |
| 
 7.塗膜厚の評価基準(案)  | 
[PDFファイル/107KB] | |
| 
 〔3〕コンクリート関係基準  | 
 1.アルカリ骨材反応抑制対策実施要領  | 
[PDFファイル/89KB] | 
| 
 2.骨材のアルカリ骨材反応抑制対策に関する試験  | 
[PDFファイル/301KB] | |
| 〔4〕プレキャスト製品の確認要領 | 
 1.擁壁など土木用コンクリートブロックの確認要領  | 
[PDFファイル/730KB] | 
| 
 2.プレキャスト製品の確認要領  | 
[PDFファイル/13.97MB] | |
| 
 〔5〕保安施設設置基準  | 
[PDFファイル/5.43MB] | |
| 〔6〕建設副産物関係 | 
 1.建設副産物適正処理推進要綱  | 
[PDFファイル/1024KB] | 
| 
 2.再生資源の利用の促進について  | 
[PDFファイル/100KB] | |
| 
 〔7〕建設工事に伴う騒音振動対策技術指針  | 
[PDFファイル/168KB] | |
| 
 〔8〕アスファルト舗装工事の施工鋲及び官民境界杭の設置要領  | 
[PDFファイル/144KB] | |
| 
 〔9〕舗装路面のスベリ抵抗測定方法  | 
[PDFファイル/26KB] | |
| 
 〔10〕土工用水砕スラグの施工管理要領  | 
[PDFファイル/274KB] | |
| 
 〔11〕薬液注入工法による建設工事の施工に 関する暫定指針  | 
[PDFファイル/233KB] | |
| 
 〔12〕舗装路面の平坦性測定方法  | 
[PDFファイル/238KB] | |
| 
 〔13〕土木工事安全施工技術指針  | 
[PDFファイル/1.33MB] | |
| 
 〔14〕建設工事公衆災害防止対策要綱 建設工事公衆災害防止対策要綱の解説  | 
[PDFファイル/343KB] | |
| [PDFファイル/1.06MB] | ||
| 
 〔15〕微破壊・非破壊試験によるコンクリート構造物の強度測定要領 微破壊・非破壊試験によるコンクリート構造物の強度測定要領解説  | 
||
| 
 〔16〕非破壊試験によるコンクリート構造物中の配筋状態及びかぶり測定要領 非破壊試験によるコンクリート構造物中の配筋状態及びかぶり測定要領解説  | 
[PDFファイル/501KB] | |
| [PDFファイル/613KB] | ||
| 
 〔17〕超音波パルス反射法によるアンカーボルト長さ測定要領(案)  | 
[PDFファイル/147KB] | |
| 
 3 電気通信設備工事編  | 
||
|---|---|---|
| 
 〔18〕電気通信設備工事共通仕様書  | 
 国土交通省「電気通信設備工事共通仕様書 令和3年3月」に準拠  | 
|
