ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産総合センター > 森林研究所 > 第13回 森林研究所の散歩道(アカメガシワ、コバギボウシ編)

本文

第13回 森林研究所の散歩道(アカメガシワ、コバギボウシ編)

印刷ページ表示 ページ番号:0785666 2022年6月27日更新森林研究所

第13回 森林研究所の散歩道(アカメガシワ、コバギボウシ編)

 

 第13回の今回は、アカメガシワとコバギボウシについて紹介します。

 アカメガシワは山野に普通にある落葉高木です。伐採跡地などの明るい場所を好みます。アカメガシワ(赤芽柏)の名のとおり新芽が赤いです。また古代には葉に食物を乗せていたため菜盛葉の名が付けられていました。

 コバギボウシは日当たりの良い湿地を好む多年生植物です。美しい淡紫色の花を下または横向きに付けます。

 所内の散策をされる際にはこれらの植物も一緒に探してみてはいかがでしょうか。また、植物の位置がわからない場合は当研究所1階の事務室へ気軽に聞きに来てください。

コバギボウシ コバギボウシの花
写真 - 1 コバギボウシ            写真 - 2 コバギボウシの花

アカメガシワの花
写真 - 2 アカメガシワの花