本文
支え合う上熊谷をつくる会

活動団体名
支え合う上熊谷をつくる会
活動場所
県道新見勝山線
参加人数(登録人数)
71人
活動紹介
支え合う上熊谷をつくる会は、平成23年に上熊谷振興会として「おかやまアダプト」推進事業に登録され、県道新見勝山線の花壇の手入れや草刈り、ゴミ拾いなどを行っていただいています。
少子高齢化が進む中、地元の協力で地域の問題を解決していこうと「地域共生」を合言葉に、暑い日も寒い日も上熊谷のために熱心に活動されています。
この日は、パンジーやビオラ、葉ボタンを植える作業をされており、花の特徴を踏まえた配置をみなさんで考えながら植える姿が印象的でした。1時間ほどであっという間にお花畑のように華やかになり、とてもきれいでした。
支え合う上熊谷をつくる会のみなさん、お疲れさまでした。
少子高齢化が進む中、地元の協力で地域の問題を解決していこうと「地域共生」を合言葉に、暑い日も寒い日も上熊谷のために熱心に活動されています。
この日は、パンジーやビオラ、葉ボタンを植える作業をされており、花の特徴を踏まえた配置をみなさんで考えながら植える姿が印象的でした。1時間ほどであっという間にお花畑のように華やかになり、とてもきれいでした。
支え合う上熊谷をつくる会のみなさん、お疲れさまでした。


