アートで地域づくり実践講座について
1 概要
岡山県では、県民が自ら主催者となり地域のイメージアップやにぎわい創出を目的に、地域資源を活かしたアートイベントを実際に企画・実施する講座を実施し、アートイベントに必要な企画力、コーディネート力、広報技術などのスキルを備えた人材を育成しています。
2 講座の内容
地域の資源(文化・芸術・場所・特産品等)や魅力を生かしたアートイベント(実証イベント)の企画・運営を実際に行い、企画づくりや地域等との連携、広報戦略、予算、危機管理等の必要な知識について、実践を通じて学びます。
実証イベント終了後は、振り返りを行った上で、受講生各人が自ら実施することを視野に入れたイベント企画書の作成や企画のプレゼン発表を行います。
実証イベント終了後は、振り返りを行った上で、受講生各人が自ら実施することを視野に入れたイベント企画書の作成や企画のプレゼン発表を行います。
3 講座のスケジュール
4月中旬~ 受講生募集(5月下旬締切)
5月末 講座スタート(~1月)
実証イベント※地域のイベント等を勘案して決定
1月 企画の立案・発表、講座修了
5月末 講座スタート(~1月)
実証イベント※地域のイベント等を勘案して決定
1月 企画の立案・発表、講座修了
4 講座の様子