本文
美咲芸術世界2017【アーティスト滞在・交流事業】
アーティスト滞在・交流事業「美咲芸術世界2017」

昨年のイベント公演風景
アーティスト滞在・交流事業として、国内外のアーティストが久米郡美咲町で短期滞在制作などを行い、その成果を展示・公開する「美咲芸術世界2017」がスタートしますのでお知らせします。
「美咲芸術世界2017」の主な実施内容
久米郡美咲町大垪和地区を中心に、海外のアーティストによる短期滞在制作を実施し、滞在制作作品を町内各所で展示する。また、地域住民参加型の創作演劇の公演、ワークショップなどの交流事業や関連事業を通して、地域の文化資源を生かした地域づくりに取り組む。
(1)会期 9月23日(土曜日)~10月29日(日曜日)
(2)会場 大垪和地区を中心とした美咲町内各所
(3)内容
(ア) 短期滞在制作
・実施場所 旧大垪和小学校
・招聘作家 ブルノ・デュモン(フランス出身・在住、造形作家)
アミド・ドリス(ブルキナファソ出身・ベルギー在住、美術家)
ジャミラ・マラニョン(アルゼンチン出身・在住、造形作家) ほか
(イ)交流事業
・舞台公演「アマンジャクの夢」
日時:9月23日(土曜日) 12時00分~ 会場:一宮八幡神社
・演劇ワークショップ「アマンジャクの夢」 *8月より随時開講
・海外アーティストによる交流事業「文化の時間」の実施 ほか
(ウ)関連事業
・「夢のタマゴ」の共同制作 ほか
2 問合せ先
美咲芸術世界実行委員会事務局 電話(0868)68-0055
(1)会期 9月23日(土曜日)~10月29日(日曜日)
(2)会場 大垪和地区を中心とした美咲町内各所
(3)内容
(ア) 短期滞在制作
・実施場所 旧大垪和小学校
・招聘作家 ブルノ・デュモン(フランス出身・在住、造形作家)
アミド・ドリス(ブルキナファソ出身・ベルギー在住、美術家)
ジャミラ・マラニョン(アルゼンチン出身・在住、造形作家) ほか
(イ)交流事業
・舞台公演「アマンジャクの夢」
日時:9月23日(土曜日) 12時00分~ 会場:一宮八幡神社
・演劇ワークショップ「アマンジャクの夢」 *8月より随時開講
・海外アーティストによる交流事業「文化の時間」の実施 ほか
(ウ)関連事業
・「夢のタマゴ」の共同制作 ほか
2 問合せ先
美咲芸術世界実行委員会事務局 電話(0868)68-0055