本文
生活困窮者自立支援制度の自立相談支援機関について
生活困窮者自立支援制度の自立相談支援機関について
お金、仕事、住宅など、生活に関する相談窓口のご案内
この制度は、経済社会の構造的変化を踏まえ、生活保護に至る前の段階の自立支援策の強化を図るため生活困窮者に対して包括的な支援を行います。
そのため、お住まいの市町村の自立相談支援機関では、相談窓口を設け、日々の生活のこと、仕事のことなど、専門の相談員がお話を聞かせていただきながら、解決に向けた提案や、解決までのお手伝いをします。
そのため、お住まいの市町村の自立相談支援機関では、相談窓口を設け、日々の生活のこと、仕事のことなど、専門の相談員がお話を聞かせていただきながら、解決に向けた提案や、解決までのお手伝いをします。
| 市町村 | 相談窓口 | 住所 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 和気町 | 備前県民局福祉振興課 | 岡山市中区古京町1-1-17 | 086-272-3967 |
| 吉備中央町 | |||
| 早島町 | 備中県民局福祉振興課 | 倉敷市羽島1083 | 086-434-7055 |
| 里庄町 | |||
| 矢掛町 | |||
| 鏡野町 | 美作県民局福祉振興課 | 津山市椿下114 | 0868-23-1293 |
| 勝央町 | |||
| 奈義町 | |||
| 久米南町 | |||
| 美咲町 | |||
| 岡山市 | 岡山市寄り添いサポートセンター | 岡山市北区鹿田町1-1-1 | 0800-200-8730 |
| 倉敷市 | 倉敷市生活自立相談支援センター | 倉敷市阿知1-7-2-804-2 | 086-427-1288 |
| 津山市 | 津山市自立相談支援センター | 津山市山北520 | 0868-32-2133 |
| 玉野市 | 玉野市生活支援相談窓口 | 玉野市宇野1-27-1 | 0863-32-5564 |
| 笠岡市 |
笠岡市生活総合支援センター(みんな就労支援センター) |
笠岡市笠岡1866-1 | 0865-69-2015 |
| 井原市 | 福祉課生活福祉係 | 井原市井原町311-1 | 0866-62-9526 |
| 総社市 | 総社市生活困窮支援センター | 総社市中央1-1-3 | 0866-9283-74 |
| 高梁市 | 高梁市生活あんしんサポートセンター | 高梁市向町21-3 | 0866-22-9111 |
| 新見市 | 新見市生活相談支援センター | 新見市金谷640-1 | 0867-88-6588 |
| 備前市 | 備前市福祉事務所 | 備前市東片上126 | 0869-64-1826 |
| 瀬戸内市 | 瀬戸内市生活相談支援センター | 瀬戸内市邑久町山田庄862-1 | 0869-24-7714 |
| 赤磐市 | 赤磐市くらし・しごと応援センター あすてらす | 赤磐市下市344 | 086-955-0552 |
| 真庭市 | 真庭市生活自立支援センター | 真庭市久世2927-2 | 0867-42-1581 |
| 美作市 | 美作市総合相談支援センター | 美作市美来1 | 0868-73-0330 |
| 浅口市 | 浅口市福祉事務所 | 浅口市鴨方町鴨方2244-26 | 0865-44-7007 |
| 西粟倉村 | 西粟倉村福祉事務所 | 英田郡西粟倉村影石33-1 | 0868-79-2233 |
| 新庄村 | 新庄村住民福祉課 | 真庭郡新庄村2008-1 | 0867-56-2646 |
