本文
「EVでGO まずは1週間!!」キックオフセレモニーを開催しました!
「EVでGO まずは1週間!!」試乗モニター事業キックオフセレモニーを開催しました
県では、環境に優しい電気自動車(EV)等の普及促進を図るため、通勤や買いものなど日常の幅広いシーンでの試乗により、優れた運転性能や環境性能、蓄電や外部給電機能などEV等の特性を体感していただくとともに、SNS等で発信してもらう試乗モニターを募集しております。
7月22日、県民モニターの方に先立ち、著名人モニターによる試乗が始まりました。出発にあたり、県庁前広場においてキックオフセレモニーを開催しました。
7月22日、県民モニターの方に先立ち、著名人モニターによる試乗が始まりました。出発にあたり、県庁前広場においてキックオフセレモニーを開催しました。

【主催者あいさつ:知事】
今回のイベントの意義とあわせ、国の掲げる脱炭素社会が早期に、できれば2050年に実現できるよう進めてまいりたいと挨拶しました。
今回のイベントの意義とあわせ、国の掲げる脱炭素社会が早期に、できれば2050年に実現できるよう進めてまいりたいと挨拶しました。
【モニター任命書の交付:RSK 杉澤眞優アナウンサー】
【OHK 萩原渉アナウンサー】
【KSB 岡﨑夢リポーター】
【TSC 唐川美音アナウンサー】
【岡山シーガルズ 川島亜依美主将、𠮷田みなみ前主将】
【モニターの皆さんから一言】
【モニターの皆さんと写真撮影】
【出発・お見送り】