本文
岡山県で訓練指導員として一緒に働きませんか
岡山県で訓練指導員として一緒に働きませんか
職業訓練指導員免許をお持ちで、こうした職業訓練の実施を通じて、産業人材の育成に貢献したいという方は一緒に働きませんか。
また、職業訓練指導員免許は持っていないものの、一級技能士または二級技能士に合格された方は、各都道府県で実施している講習の修了(※1)または職業訓練指導員試験の合格(※2)により、職業訓練指導員免許を得ることができます。
岡山県職員としての訓練指導員に興味のある方は、ぜひ岡山県産業労働部労働雇用政策課(086-226-7387)へお問い合わせください。
→お問い合わせ:岡山県職業能力開発協会(086-225-1547)
→お問い合わせ:岡山県産業労働部労働雇用政策課(086-226-7387)
訓練指導員の業務
訓練指導員の主な配属先
勤務待遇・勤務条件ついて
先輩職員からのメッセージ
南部高等技術専門校 塗装科 青木 啓祐
主に、住宅の塗替えなどの建築塗装、工業製品や自動車鈑金塗装などの金属塗装の分野を指導しています。
塗装業で就業を希望している訓練生に、塗装の素晴らしさや、社会での必要性・醍醐味を伝え、希望する就職につなげることが私の役割だと考えています。その目的を達成するため、私も、日々、改善され進化している塗料や塗装技術を学び精進しています。
塗装科を修了した多くの訓練生が、就職した事業所で活躍しています。専門校で学んだ塗装技術を通じ、建物や自動車に色彩を与え、鉄やコンクリートの劣化を防ぐことで環境保全など、大いに社会貢献していることに喜びを感じています。
北部高等技術専門校美作校 自動車整備工学科 山口 貴樹
新規高校卒業者や離転職者など、主に若年層を対象に、2級自動車整備士の資格取得に必要な知識や技術を、学科、実技を通じて指導をしています。指導していて、思いどおりにいかないことや苦労もありますが、毎日訓練をしていく中で、訓練生のレベルアップを感じられるところが、この仕事のやりがいだと感じています。また、指導だけでなく、日常的に様々な訓練生と接することで、彼らから教わることも多く、自分自身も磨かれます。
訓練生が就職先で立派に活躍している姿を見ると、とてもうれしい気持ちになり、今後とも、しっかりした訓練生を送り出そうという気持ちが湧いてきます。
美作校では、実技訓練の一環として、一般ユーザーの車検等も受け入れているため、実際の車検整備工場に近い環境で仕事ができます。自分自身、整備士として社会で積み重ねてきたスキルを存分に発揮することができます。
職場の雰囲気も明るく、面倒見のよい先輩指導員ばかりで、わからないことがあれば、助言やサポートをしっかり受けられることから、安心して働ける職場だと感じています。
南部高等技術専門校 アパレルクリエイト科 浅野 香織
アパレル業界に挑戦したい方を対象に、アパレル製品の企画・製造・販売に関する基本的な知識と技能を中心に指導しています。
はじめは、恐る恐るミシンを使っていた訓練生が、次第に様々な機器の取り扱いに慣れ、楽しそうに作業をしている姿を見ると嬉しくなります。また、学んだことをいかして再就職し、修了生が活躍することで、就職先の企業から再び求人票をいただくことがあり、やりがいを感じます。
令和3年度から再編に伴い、訓練内容が新しくなりました。アパレル業界は変化が激しく、スキルアップが欠かせません。今後も訓練生と一緒に日々努力していきたいと思っています。
このページをご覧になったあなた、一緒に県民の雇用を支える仲間になりませんか。
※ 人事課ホームページの「岡山県職員採用情報」を月に一度はチェックしてみてください!!