本文
岡山県地域おこし協力隊合同募集説明会(令和元年7月)
7月20日に、晴れの国おかやま移住・定住フェアと合同で、地域おこし協力隊募集説明会を開催しました。
地域おこし協力隊OBによるセミナーでは、『地域おこし協力隊って、実際のところビジネスとして成立するの? メシは食えるの?』をテーマに、4名の方々にご登壇いただきました。
ご来場ありがとうございました。
地域おこし協力隊OBによるセミナーでは、『地域おこし協力隊って、実際のところビジネスとして成立するの? メシは食えるの?』をテーマに、4名の方々にご登壇いただきました。
ご来場ありがとうございました。

地域おこし協力隊募集説明会の概要
開催日時
令和元年7月20日(土曜日)11時00分~16時00分
開催場所
難波御堂筋ホール ホール7
(大阪府大阪市中央区難波4‐2‐1 難波御堂筋ビルディング7階)
(大阪府大阪市中央区難波4‐2‐1 難波御堂筋ビルディング7階)
主な内容
(1)地域おこし協力隊OBによる体験談トーク
・守谷 克文さん(備前市OB)
『備前市の教育をわくわくさせる ~教育による仕事づくり~』
・井関 竜平さん(笠岡市OB)
『ビール醸造で島に仕事をつくる』
・藤井 裕也さん(美作市OB)
『地域おこしは人おこし ~地域福祉で仕事づくり~』
・丸山 耕佑さん(美作市OB)
『協力隊から行政へ ~定住センターをつくる~』
(2)参加市町村による募集案内
・守谷 克文さん(備前市OB)
『備前市の教育をわくわくさせる ~教育による仕事づくり~』
・井関 竜平さん(笠岡市OB)
『ビール醸造で島に仕事をつくる』
・藤井 裕也さん(美作市OB)
『地域おこしは人おこし ~地域福祉で仕事づくり~』
・丸山 耕佑さん(美作市OB)
『協力隊から行政へ ~定住センターをつくる~』
(2)参加市町村による募集案内