本文
「岡山県野生生物目録2019」
岡山県では、県内に生息・生育する野生動植物について、その分布、生息・生育等の現況を把握し、本県の野生生物保護施策の基礎資料とすることを目的に、2003年に「岡山県野生生物目録」を作成し、2009年に改訂しました。
本目録は、その後得られた新たな知見や、野生動植物の現状を反映させるため、「岡山県野生動植物調査検討会」による調査、検討を踏まえ、この度「岡山県野生生物目録2019」を作成したものです。
◇掲載バージョン「Ver2.0」 2025年3月31日更新(メジャーアップデート)◇
本目録は、その後得られた新たな知見や、野生動植物の現状を反映させるため、「岡山県野生動植物調査検討会」による調査、検討を踏まえ、この度「岡山県野生生物目録2019」を作成したものです。
◇掲載バージョン「Ver2.0」 2025年3月31日更新(メジャーアップデート)◇
過去の掲載バージョンについては、岡山県自然保護センターのホームページに掲載しています。自然保護センタートップページ → 「調査・研究」 → 「岡山県野生生物目録2019」
利用規約
ダウンロードしたデータの利用にあたっては、岡山県ホームページサイトポリシーに加えて、下記の利用規約についてもよくお読み頂き、ご同意の上ご利用ください。
利用規約
1. 本目録の著作権は岡山県野生動植物調査検討会に帰属します。
2. 本目録を利用する際は出典を記載してください。
3. 本目録を編集・加工等して利用する場合は、上記出典とは別に、編集・加工等を行ったことを記載してください。
4. 県及び当検討会は、利用者が本目録を用いて行う一切の行為(コンテンツを編集・加工等した情報を利用することを含む。)について
何ら責任を負うものではありません。
5. 本目録そのもの、あるいは改変したものを出版するなどの行為を禁止します。