本文
(中国山地横断ルート) 1 白水の滝を訪ねるみち
八塔寺ふるさと村からJR美作土居駅までの19.6kmのコース
八塔寺ふるさと村から兵庫県境に立ち寄り、白水の滝を訪れてJR美作土居駅へと向かうコースです。八塔寺地域は八塔寺山のふもとにひらけた高台にあり、昔は山岳仏教が栄えていました。現在はかやぶきの民家が点在する農村風景が保存されています。八塔寺川沿いを北上し白水の滝まで向かう辺りは人の気配がほとんどありません。白水の滝には男滝、女滝があり、それぞれ違った魅力があります。周辺には池や白水川があり、新緑や紅葉の頃は特に美しいです。八塔寺の田園風景や白水の滝と渓流美、それにちょっぴり秘境ムードを味わえる道です。

主なみどころ
八塔寺ふるさと村
八塔寺山南麓にある山岳仏教の中心地として栄えた地域です。かや葺き屋根の民家や民俗資料館、寺院が点在するのどかな田園風景が広がっており、遠い昔にタイムスリップしたような山村です。映画「黒い雨」のロケ地にもなりました。

白水の滝(男滝)
この滝は、別名を"男滝"といい、高さも幅も約12m、滝つぼの深さは1.5mあり、美作市内屈指の滝として有名です。また、この滝の下流約1kmには"女滝"があり、高さは6.6m、幅は7mあります。

コース案内
■1日コース延長19.6km
■時間 6時間32分
■時間 6時間32分
