ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境文化部 > 自然環境課 > 宝蔵寺の森(ほうぞうじのもり)

本文

宝蔵寺の森(ほうぞうじのもり)

印刷ページ表示 ページ番号:0573706 2019年3月1日更新自然環境課

ガイド

宝蔵寺の歴史は古く、貞観2年(860)に慈覚大師円仁(じかくだいしえんにん)により開基されたと伝えられています。境内には、本堂の脇にある推定樹齢250年、目通り周囲4mのヤマザクラをはじめ、推定樹齢100年以上のスギ、ヒノキ、アラカシなど19本が混生して、およそ6アールの森を形成しています。
また、地元からは鎮守の森として親しまれ、地域の人々により大切に管理されています。

見どころ・イベント

◇ヤマザクラ(4月中旬)
推定樹齢250年、目通り周囲4m、樹高24m。幹は地上5mのところから双幹となっています。満開時は見事です。
houzouji
houzouji3
houzouji2

所在地

map
津山市加茂町斉野谷

アクセス

JR因美線美作加茂駅から車10分