本文
高原地域(たかわらちいき)
ガイド
高原地域は、高原と日南にまたがる石灰岩台地で、吉備高原特有の自然景観を形成しています。台地東端の八幡神社の社叢には、アベマキ、ケヤキなどの大木が茂り、ツリバナ、クマノミズキなどの高地性植物も見られます。台地西端の妙福寺の裏庭には、カレンフェルトが存在して昔の高原台の面影を残しています。裏庭とそれに続く山林には、樹齢250年のエノキ、300年のシラカシや好石灰岩性植物などが生育しています。また、周辺にはベニモンカラスシジミなど貴重な昆虫や、タワラガイ、オオケマイマイなど陸性巻貝が多数種確認されており、のどかな田園風景と貴重な動植物に恵まれた地域です。
見どころ・イベント
高原荘(農村型リゾート施設)
宿舎は古い農家を改装したもので、昔懐かしい風情が満ちています。研修室や台所、自転車など、快適に過ごせるよう整備しています。
宿舎は古い農家を改装したもので、昔懐かしい風情が満ちています。研修室や台所、自転車など、快適に過ごせるよう整備しています。


妙福寺

八幡神社
所在地

井原市芳井町上鴫
アクセス
・山陽自動車道笠岡ICより北に60分
・井原鉄道井原線井原駅より北に40分
・井原鉄道井原線井原駅より北に40分
駐車場
若干の駐車スペースあり
付帯施設



連絡先
井原市芳井振興課
TEL(0866)72-0112
TEL(0866)72-0112