本文
津山線 写真館
津山線に関する写真を紹介します!
津山線開業120周年記念事業
津山線開業120周年記念イベント(H30.12.22、23実施)【津山まなびの鉄道館】 | |||
---|---|---|---|
津山線開業120周年記念セレモニー | 津山線開業120周年記念号(入区体験) | 津山線マルシェ | |
秋のみまさかスローライフ列車(H30.11.10・11運行)【津山駅~智頭駅】 | |||
美作加茂駅でのおもてなし | 美作河井駅での旧転車台の見学 | 寅さんのロケ地 美作滝尾駅でのお出迎え | |
おかやまグルメ列車(H30.10.14運行)【岡山駅~新見駅~中国勝山駅~津山駅~林野駅】 | |||
おかやまグルメ列車 ヘッドマーク | 町並み保存地区 勝山(真庭市)の散策 | なぎビーフの牛串の提供 | |
おかやまフルーツ列車(H30.9.8運行)【岡山駅~津山駅~勝間田駅】 | |||
福渡駅でのおもてなし(蛇口から桃ジュース) | 車内のフルーツ装飾 | おかやまフルーツ列車 ヘッドマーク | |
津山線マルシェ(H30.8.26実施)【津山まなびの鉄道館】 | |||
津山線マルシェ | 着ぐるみによおもてなし | 転車台回転イベント | |
美作国地酒列車(H30.6.3運行)【岡山駅~津山駅~勝山駅】 | |||
|
|
|
|
美作国地酒列車 ヘッドマーク |
福渡駅でのおもてなし(建部はっぽね太鼓) |
弓削駅でのおもてなし(川柳傘踊り) |
|
春のみまさかスローライフ列車(H30.5.13・14運行)【津山駅~智頭駅】 | |||
|
|
|
|
みまさかスローライフ列車 ヘッドマーク |
美作加茂駅でのおもてなし(餅投げ) |
那岐駅でのおもてなし(よさこい演舞) |
津山線の駅舎
神社のような外観をもつ神目駅 | 「錣屋根(しころやね)」が特徴の弓削駅 | 木造の雰囲気が良い誕生寺駅 |
開業当時のホームの姿がわかる福渡駅 | 亀の姿がおもしろい亀甲駅 |
津山線沿線の様子
福渡駅に入る列車 | 小原駅付近に踏切を通る列車 | 第3誕生寺川橋梁をわたる列車 |
福渡トンネル | 旭川橋梁 | 旭川橋梁のプレート |