本文
■寄島干拓地の分譲情報
寄島干拓地の概要
瀬戸内海に浮かぶ三郎島を陸続きにして誕生した「寄島干拓地」。昭和58年3月に県営農業干拓として竣工しましたが、昭和59年3月に目的が変更され、商工業、教育・スポーツなど幅広く地域振興に役立つ用途での利用が可能となりました。
現在までに、小中学校、専門学校、福祉施設、公園などが立地しており、残地について順次整地を進めながら分譲を行っています。
現在までに、小中学校、専門学校、福祉施設、公園などが立地しており、残地について順次整地を進めながら分譲を行っています。
所在地
浅口市寄島町字寄島新開地内
地目
原野
分譲区画
現在分譲中の区画はありません。
奨励金等
・浅口市企業立地促進奨励金制度(製造業、研究所等が対象)
・浅口市企業育成振興制度
・浅口市企業育成振興制度
電力供給
・普通電圧 6.6kvに隣接
地域指定等
過疎地域に指定。都市計画の区域外
交通条件(自動車利用の場合)
埋立の経緯
昭和58年3月 農林干拓事業として竣工
昭和59年3月 農業目的から他目的に転用
平成11年3月 粗造成(石炭灰による埋立工事)を完了
平成15年3月 産業廃棄物処分場の廃止(技術上の基準に適合)確認
昭和59年3月 農業目的から他目的に転用
平成11年3月 粗造成(石炭灰による埋立工事)を完了
平成15年3月 産業廃棄物処分場の廃止(技術上の基準に適合)確認
地盤条件等
本地区は干拓地であり、地盤は軟弱です。このことを十分考慮して土地利用計画(基礎工事等)を立ててください。分譲後の地盤沈下により損害が生じても、県は責任を負いかねます。
N値30以上の支持層(近隣地の値)は、T.P-31以深ですが、あくまで目安とし、詳細が必要な場合は、事業者の負担で調査してください。なお、希望される方には、近隣地のボーリング結果を目安としてお貸しします。
N値30以上の支持層(近隣地の値)は、T.P-31以深ですが、あくまで目安とし、詳細が必要な場合は、事業者の負担で調査してください。なお、希望される方には、近隣地のボーリング結果を目安としてお貸しします。