ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育政策課 > 平成27年度頑張る学校応援事業

本文

平成27年度頑張る学校応援事業

印刷ページ表示 ページ番号:0535056 2017年11月6日更新教育政策課

平成27年度 優良実践校

 平成27年10月16日に、今年度の頑張る学校応援事業優良実践校が決定しました。
 市町村教育委員会から推薦のあった学校など69校の中から、学校の課題に即した創意工夫や学校全体の組織的な取組、地域と一体となった取組等が効果的に行われ、学力や問題行動等の改善に成果が見られているかなどの観点から選考した結果、小学校18、中学校8、中学校区4の合わせて30校が選ばれました。

平成27年度 優良実践校伝達式

 10月28日、県庁3階大会議室で、優良実践校伝達式を行いました。式では、竹井教育長から優良実践校の校長に決定通知が交付されました。また、代表校2校による実践発表があり、浅口市立六条院小学校の藤井校長は、「児童の基礎学力の定着に課題があったことから、全教職員で本校の現状を直視し、授業づくりに加えて個々の児童に基礎基本をいかに定着させるか、そのために教員一人一人が何をすべきか考え、基礎基本定着のための振り返り学習の徹底、また、問題解決学習の基本形「六小スタイル」による授業実践に学校全体で地道に取り組んだ。その結果、基礎基本の定着が進むとともに、教職員全員が同じベクトルで授業を実施・検証することで教師の指導力の向上につながった。」と報告、また、新見市立新見第一中学校の村下校長は、「規範意識や授業離脱、不登校等、生徒指導上の大きな課題があったことから、授業2分前着席やあいさつ運動等に生徒会と一体となって取り組むとともに、ICTや協働学習を取り入れた授業づくり、岡山型学習指導のスタンダードの徹底により分かる授業づくり、中学校区をあげての家庭学習の充実に取り組んだ。その結果、問題行動等が減少し、落ち着いた学習環境が整った。」と述べました。
浅口市六条院小学校の実践発表

平成27年度 優良実践校発表会

12月25日に、優良実践校発表会を開催し、教職員など約350名が参加しました。午前中に開催した実践発表では、倉敷市立大高小学校(藤澤校長、「家庭・学校・地域が協働して「うるおいと いきおいのある大高っ子」を育てる取組」)、美作市立美作第一小学校(安東校長、「落ち着いた学習環境づくりによる学力向上の取組」)、赤磐市立磐梨中学校(田上校長、「貢献し信頼される学校づくりの取組 -教育課題の根本的解決を目指す挑戦-」)、岡山市立芳泉中学校(正本校長、「生徒指導における一次的支援の充実と授業力向上の取組」)、高梁市立成羽中学校区(岡本成羽中学校長・東成羽小学校長、「学力向上と中1ギャップ解消を目指した小中連携の取組」)が、それぞれの取組を発表しました。
実践発表の様子
また、午後からのトークセッションでは、新見市立思誠小学校(「学習規律の徹底を目指した生徒指導・学習指導の取組」)、吉備中央町立豊野小学校(「「安心・安全な学校」「信頼される大人」「提案・協働的連携」による落ち着いた学校環境づくりの取組」)、津山市立津山東中学校(「小学校と連携した、健全な児童生徒の育成の取組」)、和気町立和気中学校(「生徒会活動の充実を基盤にした積極的生徒指導の推進と小中高連携による学力向上の取組」)が、それぞれの取組をパネルやポスターなどを使って説明し、来場した教職員から多くの質問等がなされ、活発な情報交換が行われました。
トークセッションの様子