ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 > 林政課 > 「岡山県森林審議会」を開催します

本文

「岡山県森林審議会」を開催します

印刷ページ表示 ページ番号:0819709 2025年11月18日更新林政課
 岡山県森林審議会は、森林法第68条の規定により設置されており、森林法又は他の法令の規定によりその権限に属させられた事項について審議する機関です。
 地域森林計画の樹立及び変更に関する県知事の諮問に応じて答申するため、次のとおり森林審議会を開催します。

開催日時

 令和7年11月25日(火曜日) 10時00分から

場所

 ピュアリティまきび 会議室「白鳥」
 (岡山市北区下石井2-6-41)

議題

 地域森林計画の樹立及び変更について

傍聴について

 傍聴席は4人分用意します。
 会議の傍聴を希望する方は、会議の開催予定時刻の10分前までに、会場受付で氏名及び住所を記入し、審議会の会長の許可を得たうえで、事務局の指示に従って会場に入室してください。
 傍聴の受付は、先着順で行い、定員になり次第、受付を終了します。

問い合わせ先

岡山県農林水産部林政課森林企画班
電話番号 086-226-7453(直通)
 

<参考>

 「地域森林計画について」
 県知事が、全国森林計画に即して、民有林について森林計画区別に5年ごとに10年を一期としてたてる計画で、その対象とする森林の区域、森林の整備及び保全に関する指針や計画量等について定めるものです。