本文
都市計画決定の手続きについて
ここでは、県の都市計画決定等に関する手続きについてお知らせします。
1.都市計画の「原案」の縦覧
縦覧時間は、縦覧期間中の土・日・祝日を除く 8時30分~17時15分です。
また、原案の概要については、縦覧期間中に限り、下表からご覧いただけます。
縦覧期間中には、関係市町の住民の方及び利害関係のある方は、所定の様式により県に意見書を提出することができます。
意見書は書面により、持参又は郵送によって提出して下さい。
(縦覧期間の最終日必着、メール及びFax等による提出不可)
意見書(所定様式)は、都市計画の原案の縦覧場所に用意してあるほか、以下からダウンロードもできます。
なお、関係市町の住民の方及び利害関係のある方であることを確認する必要があるため、意見書には、必ず住所、氏名を記入してください。
また、意見の公述にあたり連絡をさせていただくことがあるため、電話番号も記入してください。
都市計画区域 | 対象市町 | 内容 |
縦覧期間 |
縦覧場所 | 原案の概要 |
意見書 (所定様式) |
---|---|---|---|---|---|---|
岡山県南広域都市計画区域 |
早島町 | 都市計画区域区分の変更 |
令和7年5月7日(水曜日) ~ 令和7年5月21日(水曜日) |
岡山県都市計画課 早島町建設課 |
※掲載終了 | ※同左 |
津山広域都市計画区域 | 津山市 | 都市計画道路の変更 |
令和7年6月12日(木曜日) ~ 令和7年6月26日(木曜日) |
岡山県都市計画課 津山市都市計画課 |
※掲載終了 | ※同左 |
岡山県南広域都市計画区域 |
岡山市 倉敷市 玉野市 総社市 赤磐市 早島町 |
都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 岡山市都市計画課 倉敷市都市計画課 玉野市都市計画課 総社市都市計画課 赤磐市建設課 早島町建設課 |
意見書様式(県南広域) [PDFファイル/25KB] | |
津山広域都市計画区域 |
津山市 鏡野町 勝央町 |
都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 津山市都市計画課 鏡野町まちづくり課 勝央町産業建設部 |
意見書様式(津山広域) [PDFファイル/25KB] | |
笠岡都市計画区域 | 笠岡市 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 笠岡市都市計画課 |
意見書様式(笠岡) [PDFファイル/25KB] | |
井原都市計画区域 | 井原市 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 井原市都市施設課 |
意見書様式(井原) [PDFファイル/25KB] | |
高梁都市計画区域 | 高梁市 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 高梁市都市整備課 |
意見書様式(高梁) [PDFファイル/25KB] | |
新見都市計画区域 | 新見市 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 新見市都市整備課 |
意見書様式(新見) [PDFファイル/25KB] | |
備前都市計画区域 | 備前市 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 備前市都市計画課 |
意見書様式(備前) [PDFファイル/25KB] | |
真庭都市計画区域 | 真庭市 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 真庭市まちづくり推進課 |
意見書様式(真庭) [PDFファイル/25KB] | |
湯原都市計画区域 | 真庭市 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 真庭市まちづくり推進課 |
意見書様式(湯原) [PDFファイル/25KB] | |
美作都市計画区域 | 美作市 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 美作市都市住宅課 |
意見書様式(美作) [PDFファイル/25KB] | |
浅口広域都市計画区域 |
浅口市 里庄町 |
都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 浅口市まちづくり課 里庄町まち整備課 |
意見書様式(浅口広域) [PDFファイル/25KB] | |
和気都市計画区域 | 和気町 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 和気町都市建設課 |
意見書様式(和気) [PDFファイル/25KB] | |
矢掛都市計画区域 | 矢掛町 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 矢掛町建設課 |
意見書様式(矢掛) [PDFファイル/25KB] | |
吉備高原都市計画区域 | 吉備中央町 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
令和7年9月5日(金曜日) ~ 令和7年9月19日(金曜日) |
岡山県都市計画課 吉備中央町企画課 |
意見書様式(吉備高原) [PDFファイル/25KB] |
2.公聴会
(なお、意見書が提出されなかった場合は、公聴会を中止します。)
都市計画区域 | 内容 | 開催場所 | 開催日時 | 備考 |
---|---|---|---|---|
岡山県南広域都市計画区域 | 都市計画区域区分の変更 |
早島町役場2階第1会議室 (都窪郡早島町前潟360番地1) |
令和7年6月2日(月曜日)10時~ | ※終了 |
津山広域都市計画区域 | 都市計画道路の変更 |
津山市役所2階大会議室 (津山市山北520番地) |
令和7年7月9日(水曜日)14時~ | ※中止 |
岡山県南広域都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
備中県民局会議棟第4会議室 (倉敷市羽島1083番地) |
令和7年10月1日(水曜日)13時半~ | - |
岡山県南広域都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
岡山県庁3階大会議室 (岡山市北区内山下2丁目4番6号) |
令和7年10月2日(木曜日)13時半~ | - |
津山広域都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
津山市役所東庁舎3階E302会議室 (津山市山北663番地) |
令和7年10月14日(火曜日)10時半~ | - |
笠岡都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
中央公民館2階教育委員会会議室 (笠岡市笠岡1866番地1) |
令和7年10月7日(火曜日)14時半~ | - |
井原都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
井原市役所4階大会議室 (井原市井原町311番地の1) |
令和7年10月7日(火曜日)10時半~ | - |
高梁都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
高梁市役所3階大会議室 (高梁市松原通2043番地) |
令和7年10月8日(水曜日)14時半~ | - |
新見都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
新見市役所南庁舎3階大会議室 (新見市新見310番地3) |
令和7年10月8日(水曜日)10時半~ | - |
備前都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
備前市役所本庁大会議室 (備前市東片上126番地) |
令和7年10月10日(金曜日)14時半~ | - |
真庭都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
真庭市役所2階大会議室 (真庭市久世2927番地2) |
令和7年10月16日(木曜日)13時半~ | - |
湯原都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
真庭市役所2階大会議室 (真庭市久世2927番地2) |
令和7年10月16日(木曜日)15時半~ | - |
美作都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
美作市役所2階中会議室 (美作市美来1番地) |
令和7年10月14日(火曜日)14時半~ | - |
浅口広域都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
浅口市役所3階第1会議室 (浅口市鴨方町六条院中3050番地) |
令和7年10月9日(木曜日)10時半~ | - |
和気都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
和気町総合福祉センター大会議室 (和気郡和気町尺所555番地) |
令和7年10月10日(金曜日)10時半~ | - |
矢掛都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
矢掛町役場3階大会議室 (小田郡矢掛町矢掛3018番地) |
令和7年10月9日(木曜日)14時半~ | - |
吉備高原都市計画区域 | 都市計画整備、開発及び保全の方針の変更 |
きびプラザ1階第1会議室 (吉備中央町吉川4860番地の6) |
令和7年10月16日(木曜日)10時半~ | - |
3.都市計画の「案」の縦覧
縦覧時間は、縦覧期間中の土・日・祝日を除く 8時30分~17時15分です。
また、案の概要については、縦覧期間中に限り、下表からご覧いただけます。
縦覧期間中には、関係市町の住民の方及び利害関係のある方は、県に意見書を提出することができます。
意見書は書面により、持参又は郵送によって提出して下さい。
(縦覧期間の最終日必着、メール及びFax等による提出不可)
意見書は様式自由ですが、意見書の参考様式を以下からダウンロードできます。
なお、関係市町の住民の方及び利害関係のある方であることを確認する必要があるため、意見書には、必ず住所、氏名を記入してください。
また、どの都市計画に対する意見かがわかるよう必ず記入してください。
都市計画区域 | 対象市町 | 内容 | 縦覧期間(時間) | 縦覧場所 | 案の概要 |
意見書 (参考様式) |
---|---|---|---|---|---|---|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
4.都市計画審議会
開催回数 | 開催予定日 | 内容 | お知らせ |
---|---|---|---|
- |
- |
- | - |