ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業労働部 > マーケティング推進室 > 岡山県商品開発マーケティング支援事業の実施について

本文

岡山県商品開発マーケティング支援事業の実施について

印刷ページ表示 ページ番号:0352684 2013年10月4日更新マーケティング推進室

岡山県商品開発マーケティング支援事業の実施について

県内で商品開発又は商品改良に取り組む事業者に対し、マーケティングの視点から「売れる商品づくり」を支援する新たな取り組みとして、下記の事業を立ち上げ、募集を開始しますのでお知らせいたします。
 

1 事業名

 岡山県商品開発マーケティング支援事業
 

2 事業内容

 事業者に呼びかけて、開発・改良中の食品又は飲料品(但しアルコール飲料は不可)を募集し、県庁舎において、昼休み時間を利用して県職員へのマーケティング調査を実施する。
 なお、調査により得られたデータは当該事業者に提供し、今後の開発・改良に活用していただく。
 

3 申込期間及び調査実施日

 調査対象商品の申込みは随時受け付け、申込みのあった事業者と個別に調整を行って調査実施日を決定する。
 

4 事業のねらい

・ 費用やノウハウ不足により商品開発のためのマーケティング調査を行うことができなかった中小企業や6次化団体等に、手軽にマーケティング調査を行うことができる仕組みを提供することにより、消費者ニーズを踏まえた「売れる商品づくり」を促進させる。
・ 県において、成長性のある県産品や意欲のある事業者の情報を収集することにより、販路開拓支援などの既存の取組を、より効率的・効果的に推進していく。
 

添付資料