本文
岡山県青少年健全育成審議会(令和7年度)
設置年月日 |
昭和52年8月2日 |
設置根拠 |
岡山県附属機関条例(昭和27年岡山県条例第92号) |
設置目的及び 審議事項等 |
・岡山県青少年健全育成条例第31条第1項の規定により知事から諮問された事項に関する調査審議及び意見の具申 |
委 員 |
会 長 木村 功 (岡山大学大学院教育学研究科教授) 副会長 平井 美佳 (山陽新聞社論説委員) 委 員 江國 朋範 (岡山市岡山っ子育成局) 委 員 川原 悦子 (岡山県中学校教育研究会国語部会) 委 員 余傳 直昭 (岡山県中学校教育研究会理科部会) 委 員 八木 美穂 (岡山県少年警察協助員会連合会) 委 員 大森 知弘 (岡山県書店商業組合) 委 員 水川 満 (岡山県興行生活衛生同業組合) 委 員 吉岡 祥子 (一般社団法人岡山県婦人協議会) 委 員 岡本 早紀 (岡山県青年団協議会) |
委員公募 |
無 |
会議の公開 ・非公開 |
非公開 理由 : 岡山県行政情報公開条例第7条第5号に該当 |
令和7年度 |
・第1回 令和7年5月26日開催予定 ・第2回 令和7年7月28日開催予定 ・第3回 令和7年9月22日開催予定 ・第4回 令和7年11月17日開催予定 ・第5回 令和8年1月26日開催予定 ・第6回 令和8年3月16日開催予定
※ 議事概要はこちら → |