本文
タカナシ乳業株式会社岡山工場
森づくり協定の概要
森づくり協定が締結されました
乳製品を製造しているタカナシ乳業株式会社岡山工場(倉敷市片島町)は、環境貢献活動の一環として、森林の環境保全に貢献するとともに、地域社会との交流を図ることで地域の発展に寄与するため、企業との協働の森づくりに参画されました。
高梁市松山の「高梁美しい森」において、NPO法人フォレストフォーピープル岡山の指導により、森づくり活動に取り組まれます。
高梁市松山の「高梁美しい森」において、NPO法人フォレストフォーピープル岡山の指導により、森づくり活動に取り組まれます。
平成24年5月22日(火曜日)に高梁市役所で調印式が行われ、タカナシ乳業株式会社岡山工場の関根工場長と高梁市の近藤市長が協定書に署名し、森林は「タカナシの森」と命名されました。
令和6年度には、協定期間を更に2年間延長して、継続して森林保全活動に取り組むこととなりました。
令和6年度には、協定期間を更に2年間延長して、継続して森林保全活動に取り組むこととなりました。
|
|
森づくり活動の状況
「タカナシの森」の開所式と森林環境学習が行われました
平成24年6月16日(土曜日)に社員と家族のみなさん約30人が参加し、開設式と森林環境学習が行われました。森林環境学習では、森林から採取した土壌中の生物を顕微鏡で観察し、森林の環境測定が行われました。
開 所 式 | 集合写真 |
森林土壌の採取 | 土壌生物の観察 |