登録販売者に係る外部研修について
登録販売者に対する研修について
薬局開設者並びに店舗販売業者及び配置販売業者は、『薬局並びに店舗販売業及び配置販売業の業務を行う体制を定める省令(昭和39年厚生省令第3号)』に基づき、一般用医薬品の情報提供その他の一般用医薬品の販売又は授与の業務に係る適正な管理を確保するため、登録販売者に対する研修を実施することとされています。
登録販売者に対して実施する研修のうち、外部研修については、『登録販売者に対する研修の実施について(平成24年3月26日付薬食総発0326第1号厚生労働省医薬食品局総務課長通知)』により、「登録販売者の資質の向上のための外部研修に関するガイドライン(薬局開設者並びに店舗販売業者及び配置販売業者が委託して実施する外部研修について)」(以下「ガイドライン」という。)が示されています。
登録販売者に対して実施する研修のうち、外部研修については、『登録販売者に対する研修の実施について(平成24年3月26日付薬食総発0326第1号厚生労働省医薬食品局総務課長通知)』により、「登録販売者の資質の向上のための外部研修に関するガイドライン(薬局開設者並びに店舗販売業者及び配置販売業者が委託して実施する外部研修について)」(以下「ガイドライン」という。)が示されています。
外部研修の実施機関について
ガイドラインに基づく外部研修の実施機関として、次の団体から届出がありましたのでお知らせします。
なお、研修の詳細(研修内容、研修日程、会場、定員、受講料等)については、各団体へ直接お問い合わせください。(各団体への研修の斡旋及び委託は行っておりません。)
なお、研修の詳細(研修内容、研修日程、会場、定員、受講料等)については、各団体へ直接お問い合わせください。(各団体への研修の斡旋及び委託は行っておりません。)
一般社団法人岡山県医薬品登録販売者協会
〒700-0822 岡山市北区表町1-3-50 岡山県薬業会館内
電話:086-227-0778
電話:086-227-0778
日本ドラッグチェーン会
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル2階
電話:03-3546-5800
電話:03-3546-5800
岡山県医薬品配置協議会
〒712-8043 岡山県倉敷市広江2-14-25
電話:086-476-3030
電話:086-476-3030
ネットパイロティング株式会社
〒104-0033 東京都中央区新川1-17-25 東茅場町有楽ビル7F
電話:03-3537-2186(直通番号)
03-3537-2171(代表番号)
電話:03-3537-2186(直通番号)
03-3537-2171(代表番号)
株式会社日本教育クリエイト
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト7F
電話:03-5909-1472
電話:03-5909-1472
一般社団法人日本医薬品登録販売者協会
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-15-10 名和ビル5階501号
電話:045-470-6640
電話:045-470-6640
一般社団法人 富山県薬業連合会
〒930-0018 富山県富山市千歳町1-4-1
電話:076-432-2765
電話:076-432-2765
愛知県医薬品配置協議会
〒470-2347 愛知県知多郡武豊町道崎4-11
電話:0569-72-1119
電話:0569-72-1119
一般社団法人 広島県配置医薬品連合会
〒731-0101 広島市安佐南区八木7-4-30
電話:082-873-6996
電話:082-873-6996
特定非営利活動法人 Chankusフォーラム
〒275-0022 千葉県習志野市香澄6丁目14番4号
電話(事務局):042-351-6371
電話(事務局):042-351-6371
一般社団法人日本薬局協励会
〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-46-16
電話:03-3370-7171 FAX :03-3370-6690
東京都渋谷区代々木3-46-16
電話:03-3370-7171 FAX :03-3370-6690
一般社団法人日本統合医療総合研究所
〒657-0041
神戸市灘区琵琶町1丁目2-12-1F
電話/FAX:078-856-4189
神戸市灘区琵琶町1丁目2-12-1F
電話/FAX:078-856-4189
アポプラスステーション株式会社
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-14-1 フロントプレイス日本橋
電話:03-6430-9083
電話:03-6430-9083