ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策局 > 統計分析課 > 岡山県の賃金・労働時間・雇用の動き(平成25年分・速報)

本文

岡山県の賃金・労働時間・雇用の動き(平成25年分・速報)

印刷ページ表示 ページ番号:0272832 2014年3月26日更新統計分析課

岡山県の賃金・労働時間・雇用の動き(平成25年分・速報)

1 結果の概要

<賃金の動き>
 1人平均月間現金給与総額は305,105円で、指数は101.3となり、前年に比べ0.9%増加した。2年連続の増加となった。うち定期給与額(きまって支給する額)は254,020円で、特別給与額(ボーナス等の特別に支払われた給与額)は51,085円であった。

<労働時間の動き>
 1人平均月間出勤日数は19.6日となり、前年に比べ0.3日減少した。また、平均月間総実労働時間は153.1時間で、指数は99.9となり、前年に比べ0.6%減少した。うち所定内労働時間は141.7時間で、前年に比べ0.9%減少し、所定外労働時間は11.4時間で、前年に比べ3.3%増加し、4年連続の増加となった。

<雇用の動き>
 常用労働者は657,786人で、指数は103.0となり、前年に比べ0.1%減少し、3年ぶりの減少となった。うちパートタイム労働者は164,171人で、常用労働者全体に占める割合は25.0%と前年を0.4ポイント上回った。

詳しいデータ、グラフ等は、ホームページ(下記関連URL)に掲載していますのでご覧ください。

関連URL

岡山県の賃金・労働時間 ・雇用の動き

お問い合わせ先

総合政策局統計調査課
Tel 086-226-7262 人口統計班 山口・東田