本文
R7年度 第2回県民生活部指定管理者候補選定委員会議事概要
県民生活部指定管理者候補選定委員会(第2回)議事概要
日時:令和7年10月23日(木曜日)午前9時30分から午前11時25分
場所:岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)703会議室
出席者:県民生活部指定管理者候補選定委員会委員 6名
事務局:県民生活部県民生活課
対象施設:岡山県ボランティア・NPO活動支援センター
場所:岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)703会議室
出席者:県民生活部指定管理者候補選定委員会委員 6名
事務局:県民生活部県民生活課
対象施設:岡山県ボランティア・NPO活動支援センター
概要
1 事前打合せ会
(1)開会
(2)スケジュール、審査方法の確認等
2 公開プレゼンテーション
(1)申請者によるプレゼンテーション及び質疑
申請団体によるプレゼンテーション行った上で、質疑応答を行った。
3 候補者の選定
(1)採点
各委員が審査項目に従い採点を行った。
(2)集計結果
審査表の集計結果は次のとおり。
・岡山県ボランティア・NPO活動支援センター管理運営共同体
475点/600点満点 (「管理運営の基本方針」の項目に係る得点51点 …60点満点の6割以上)
(3)指定管理者候補の選定
採点結果を踏まえ、次の団体を指定管理者候補として選定した。
○岡山県ボランティア・NPO活動支援センター管理運営共同体
(共同体構成団体)
・社会福祉法人岡山県社会福祉協議会
・特定非営利活動法人岡山NPOセンター
4 今後の日程
今後の日程について、次のとおり説明した。
・選定結果については、後日申請者に通知する。
・令和7年11月議会の議決を経て、指定管理者に指定する 。
5 閉会
(1)開会
(2)スケジュール、審査方法の確認等
2 公開プレゼンテーション
(1)申請者によるプレゼンテーション及び質疑
申請団体によるプレゼンテーション行った上で、質疑応答を行った。
3 候補者の選定
(1)採点
各委員が審査項目に従い採点を行った。
(2)集計結果
審査表の集計結果は次のとおり。
・岡山県ボランティア・NPO活動支援センター管理運営共同体
475点/600点満点 (「管理運営の基本方針」の項目に係る得点51点 …60点満点の6割以上)
(3)指定管理者候補の選定
採点結果を踏まえ、次の団体を指定管理者候補として選定した。
○岡山県ボランティア・NPO活動支援センター管理運営共同体
(共同体構成団体)
・社会福祉法人岡山県社会福祉協議会
・特定非営利活動法人岡山NPOセンター
4 今後の日程
今後の日程について、次のとおり説明した。
・選定結果については、後日申請者に通知する。
・令和7年11月議会の議決を経て、指定管理者に指定する 。
5 閉会
