ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 子ども・福祉部 > 地域福祉課 > 令和7年度SNS等を活用したプッシュ型アプローチ事業(困難な問題を抱える女性支援)について

本文

令和7年度SNS等を活用したプッシュ型アプローチ事業(困難な問題を抱える女性支援)について

印刷ページ表示 ページ番号:1001659 2025年10月10日更新地域福祉課
 県では、生活困窮、性暴力・性被害、DV被害、家庭内不和などの問題(困難な問題)に悩んでいる女性(困難な問題を抱える女性)に、困難な問題に悩んでいるという気づきを促し、相談機関につなぐことを目的として、SNS等を活用したプッシュ型アプローチ事業を実施しています。

1 広告配信時期及び使用媒体(予定)

 第1回:令和7年9月26日~(リスティング広告、LINE、Instagram、X、You Tube)
     令和7年10月17日~(TVer)
 第2回:令和7年11月4日~(リスティング広告、Googleディスプレイ広告、LINE、Instagram、X、You Tube)
     令和7年12月10日~(TVer)
 第3回:令和7年12月27日~(リスティング広告、LINE、Instagram、X、You Tube)

2 広告の配信対象

 岡山県内の18歳~59歳の女性

3 事業の流れ

 (1)SNS等に広告を配信
 (2)困りごと診断(セルフチェック)実施
 (3)相談機関を案内
 (4)相談機関に相談

4 困難な問題を抱える女性への支援情報サイト

 下記URLから困難な問題を抱える女性支援情報サイト(外部サイト)にアクセスできます。
 ※SNS等に配信される広告から誘導されるページも同様のものになります。