本文
電子契約(工事関係)のご案内
建設工事等における電子契約の導入
岡山県では、建設工事や測量・建設コンサルタント業務等について、令和7年11月以降の入札公告又は指名通知を行うもののうち、一部(建設工事は設計金額が8千万円以上、測量・建設コンサルタント業務等は設計金額が2千万円以上)について、電子契約を導入します。
落札者が希望する場合にのみに電子契約により契約を締結するため、引き続き、書面により契約を締結することも可能です。
落札者が希望する場合にのみに電子契約により契約を締結するため、引き続き、書面により契約を締結することも可能です。
電子契約利用申出書、工事請負契約書(電子契約用)等の様式については、契約関係様式のページからダウンロードしてご利用ください。
事業者向け電子契約オンライン説明会
★説明会の資料
事業者向けのオンライン説明会を次のとおり実施しました。
説明会資料等をご確認ください。
1 開催日程
第1回 10月20日(月曜日) 14時~15時
第2回 10月22日(水曜日) 14時~15時
第3回 10月24日(金曜日) 10時~11時
※各回、同じ内容です。
2 説明会の内容
・電子契約の概要とシステムの操作方法
・電子契約の対象となる工事等、契約手続等
説明会資料等をご確認ください。
1 開催日程
第1回 10月20日(月曜日) 14時~15時
第2回 10月22日(水曜日) 14時~15時
第3回 10月24日(金曜日) 10時~11時
※各回、同じ内容です。
2 説明会の内容
・電子契約の概要とシステムの操作方法
・電子契約の対象となる工事等、契約手続等
