2020年10月の報道発表資料
- 令和3年1月13日に「岡山県中小企業振興審議会」を開催します(2021年1月6日更新)
- 第58回岡山県精神保健福祉大会を開催します。(2020年11月5日更新)
- 東京大学教授からゲノム編集を学ぼう!「科学エキスパート講演会」を開催(2020年11月2日更新)
- 県が取り組む試験研究の要望や提案を一般公募!(2020年11月2日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内274~282例目)(2020年10月31日更新)
- 岡山県健康の森学園支援学校高等部生徒が教育長から手造りみその感想を伺います(2020年10月30日更新)
- 「きらり輝け!高校生キャリア教育フェア2020」を開催します(2020年10月30日更新)
- 三大河川流域啓発リレーを早島町で開催します。(2020年10月30日更新)
- 県立学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(3例目)(2020年10月30日更新)
- 福祉避難所の設置・運営に関する実務研修を実施します!(2020年10月30日更新)
- 後楽園のボランティアガイド「後楽塾」 第15期生がガイドデビュー、第16期生が入塾します(2020年10月30日更新)
- 「第48回岡山県交通安全母の会のつどい」を開催します(2020年10月30日更新)
- 令和2年度消防殉職者慰霊祭の実施について(2020年10月30日更新)
- 岡山県の人口(令和2年10月1日)(2020年10月30日更新)
- みんな科学が好きになる 未来につながる科学の「学び」「体験」「交流」 「科学キッズフェスティバルin京山祭」へ行こう!(2020年10月30日更新)
- 令和2年度岡山県被災市町村合同任期付職員採用試験を実施します!(2020年10月30日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内262~272例目)(2020年10月30日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内231~261例目)(2020年10月29日更新)
- 本校初の瀬戸内アーツカウンシル主催コンサートを開催します。(2020年10月29日更新)
- 倉工の左腕、福島章太君がプロ野球に入団します。(2020年10月29日更新)
- 第51回機械製図検定試験 ~特別表彰受賞!!~(2020年10月29日更新)
- 第10回後楽園写真コンテスト入賞者決定!~優秀作品が令和3年版後楽園オリジナルカレンダーに~(2020年10月29日更新)
- 第2回消費者教育動画の配信を開始します~インターネットショッピングについて知ろう~(2020年10月29日更新)
- 岡山県の賃金・労働時間・雇用の動き(令和2年8月分)(2020年10月29日更新)
- 県内企業の取引拡大のため商談会を開催します(2020年10月29日更新)
- 「第十回I氏賞受賞作家展」を開催します!(2020年10月29日更新)
- 「岡山県久米南町オンライン移住相談会」を開催します!(2020年10月29日更新)
- テレワーク導入オンラインセミナー「実践。社内規定の作り方、見直し方」を開催します!(2020年10月29日更新)
- 高校生が道路とみなさんの安全を守ります。~国土交通省や企業と連携して国道2号線を補修します~(2020年10月28日更新)
- 令和2年度岡山県統計功労者・統計グラフコンクール表彰式を開催します(2020年10月28日更新)
- 県立図書館とことん活用講座「私が変われば子どもは変わる―抱きしめる子育てのすすめ―」の参加者を募集します!(2020年10月28日更新)
- ウォームビズ県民運動を実施します!(2020年10月28日更新)
- 「鳥取県・岡山県連携移住相談会 田舎暮らし×子育ての話 ~若桜町・矢掛町~」を開催します!(2020年10月28日更新)
- 「令和2年度岡山県統計グラフコンクール」入賞作品決定!(2020年10月28日更新)
- 令和2年度岡山県在宅医療推進協議会を開催します(2020年10月28日更新)
- ファジアーノ岡山ホーム公式戦「県民応援デー」を実施します!(2020年10月28日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内216~228例目)(2020年10月28日更新)
- 和気高球児らが全国屈指の障がい者野球チームに挑む!~和気町内の吹奏楽部(中学・高校合同)が合同演奏で応援!~(2020年10月27日更新)
- 知事記者会見(10月27日)の配付資料について(2020年10月27日更新)
- 11月8日は「いい歯の日」です!(2020年10月27日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内207~215例目)(2020年10月27日更新)
- 延養亭復元60周年記念(記念フォーラム特別企画)「延養亭特別公開」を開催します(2020年10月26日更新)
- 新型コロナウイルス感染拡大による観光面での影響(9月)について(2020年10月26日更新)
- 令和2年度第2回岡山県環境審議会政策部会を開催します(2020年10月26日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内204~206例目)(2020年10月26日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内199~203例目)(2020年10月25日更新)
- 岡山県知事選挙の投票日に当たっての県選管委員長の談話を発表します(2020年10月25日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(195~197例目)(2020年10月24日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内191~194例目)(2020年10月23日更新)
- 令和2年度岡山県大学生消防応援隊認定式を挙行します(環太平洋大学)(2020年10月23日更新)
- 岡山後楽園「秋の幻想庭園」開催の御案内(2020年10月23日更新)
- 岡山後楽園に「和室用椅子」が寄贈されます(2020年10月23日更新)
- 「赤磐市役所による東備支援学校生徒の声を聴く会」を初開催します。(2020年10月23日更新)
- 第45回岡山県教職員美術展を開催します!!(2020年10月23日更新)
- 「全国一斉 大人のための『熟睡プラ寝たリウム』」を開催します(2020年10月23日更新)
- 科学を楽しもう!「プログラミングに挑戦~ゲームをつくる~」を開催します(2020年10月23日更新)
- 期日前投票状況(10月22日まで)を取りまとめました(2020年10月23日更新)
- 令和2年度岡山県職員A(土木・農業土木・電気)採用試験【追加実施分】第一次試験を実施します!(2020年10月23日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内189、190例目)(2020年10月23日更新)
- ~ドキドキ県南・のんびり県北 あなたはどっち派?~撮りっぷ岡山フォロー&リツイートキャンペーン始まります!(2020年10月23日更新)
- 「スマート農業技術の開発・実証プロジェクト」実演会を開催します!(2020年10月22日更新)
- 岡山県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内186~188例目)(2020年10月22日更新)
- 県内での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内175~181例目)(2020年10月21日更新)
- 「加工の見える化」講習会を開催します(2020年10月21日更新)
- 聴覚障害と手話を学ぶ ~「手話出前講座」を開催します~(2020年10月21日更新)
- 邑久高校でオーケストラ公演(岡山フィルハーモニック管弦楽団)を開催します(2020年10月21日更新)
- 瀬戸高では学校公式VRキャラクターの制作が進行中!(2020年10月21日更新)
- 岡山県立図書館・岡山県古代吉備文化財センター連携講座「こうもり塚古墳の時代」(第2回)の参加者を募集します!(2020年10月21日更新)
- ウィズカレッジ里庄「心をつなげて~コミュニケーション~」参加者募集!(2020年10月21日更新)
- 県内での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内174例目)(2020年10月21日更新)
- 後楽園延養亭の魅力を再発見!岡山後楽園延養亭復元60周年記念フォーラム「延養亭の歴史と役割」を開催します。(2020年10月20日更新)
- 中学生が好きな本トップ10はこれ!「好きな本総選挙」の上位ランキングを発表します(2020年10月20日更新)
- Web版「おかやまインターンシップマッチングフェア(秋・冬)」を開催します!(2020年10月20日更新)
- 令和2年度第2回岡山県消費生活懇談会を開催します(2020年10月20日更新)
- 岡山県鉱工業 生産・出荷・在庫指数(令和2年8月分)(2020年10月20日更新)
- 「大好き!晴れの国おかやま」(最新版)を発行しました(2020年10月20日更新)
- 令和2年度インクルーシブ教育システム推進セミナーを開催します(2020年10月19日更新)
- 新型コロナ禍における安全教育 zoomを活用して、リモートによる校内講演会を実施します(2020年10月19日更新)
- 腸管出血性大腸菌感染症が発生しました(2020年10月19日更新)
- 岡山県地区防災計画等作成推進協議会 第4回美咲町塚角地区部会を開催します!!(2020年10月19日更新)
- ~「おかやま果物時間」セレクション~おかやま自慢の「白桃」を使った新メニューがお披露目されます(2020年10月19日更新)
- 令和2年度岡山県大学生消防応援隊認定式を挙行します(倉敷芸術科学大学)(2020年10月19日更新)
- 岡山県立岡山操山高校生自殺事案に関する第三者調査委員会(第23回)を開催します(2020年10月19日更新)
- 期日前投票状況(10月18日まで)を取りまとめました(2020年10月19日更新)
- あなたも「災害ボランティア・コーディネーター」になりませんか?(2020年10月19日更新)
- 日本スポーツマスターズ2021岡山大会について(2020年10月19日更新)
- 令和3年度県立高等学校第1学年生徒募集定員を発表します(2020年10月16日更新)
- 令和3年度岡山県立高等学校入学者選抜実施要項を作成しました(2020年10月16日更新)
- 三大河川流域啓発リレーを鏡野町で開催します。(2020年10月16日更新)
- 第40回全国障害者技能競技大会岡山県参加選手壮行式及び第58回技能五輪全国大会岡山県代表選手壮行式を開催します(2020年10月16日更新)
- 通知を受けた争議行為の実施内容を公表します(報道発表資料)(2020年10月16日更新)
- 「まきばの館」 コスモスが満開に!(2020年10月16日更新)
- 「おかやま縁むすび広場 結婚支援セミナーin岡山」を開催します!(2020年10月16日更新)
- 隠れたベストセラー「2021年版岡山県民手帳」の販売開始!(2020年10月16日更新)
- 令和2年度岡山県教育関係功労者表彰(2020年10月16日更新)
- 伐木チャンピオンによる研修がおこなわれます(2020年10月15日更新)
- 三大河川流域啓発リレーステップアップ事業を真庭市で開催します。(2020年10月15日更新)
- 「ハートフルフェスタ2020おかやま」の参加者を募集します!(2020年10月15日更新)
- 令和2年度「岡山県うまいくだもの共進会」の入賞者が決まりました!(2020年10月15日更新)
- 留学促進バーチャルフェア OKAYAMA 2020 参加者募集!(2020年10月15日更新)
- ~後楽園がVR会場に!?~「暮らしJUICY!岡山県」オンライン移住交流フェアを開催します(2020年10月15日更新)
- 多面的機能支払制度「草刈り機の実演研修会」を開催します!(2020年10月15日更新)
- 令和2年度 企画展2「祈りの考古学」(2020年10月15日更新)
- 三菱自動車工業(株)の軽自動車を県民室に展示します!(2020年10月15日更新)
- 新・岡山県総合防災情報システムの運用開始について(2020年10月15日更新)
- 将来の地域産業の一翼を担うベンチャー企業等を発掘・育成します「スター☆ベンチャー誕生2020」採択者発表!(2020年10月15日更新)
- 菊薫る秋「第63回岡山県後楽園菊花大会」を開催いたします(2020年10月14日更新)
- 「兵庫県・岡山県合同空き家見学オンラインツアー」を開催します!(2020年10月13日更新)
- 「井原高校」「井原市」「倉敷芸術科学大学」との包括連携協力に関する協定調印式について(2020年10月13日更新)
- 中高生の現在(いま)が分かる!「中高生による企画展示(第2期)」が始まります!(2020年10月13日更新)
- 期日前投票状況(10月12日まで)を取りまとめました(2020年10月13日更新)
- 第26期岡山県産業教育審議会第1回会議を開催します(2020年10月13日更新)
- 岡山県男女共同参画推進月間 記念講演「日本の男女共同参画は、なぜ歩みがのろいのか?」参加者募集!(2020年10月13日更新)
- 「地域と連携した『高校の魅力化』フォーラム」を開催します(2020年10月13日更新)
- 清涼飲料水の自主回収を行っています(2020年10月12日更新)
- 岡山一宮高校生徒が社会貢献活動を行います!(2020年10月12日更新)
- 高校生がドローン活用を学びます(2020年10月12日更新)
- 腸管出血性大腸菌感染症が発生しました(2020年10月12日更新)
- 岡山県知事選挙に係る第2回市区町村・分局事務説明会を開催します(2020年10月12日更新)
- 令和2年度岡山県高圧ガス保安大会の開催について(2020年10月12日更新)
- スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会で科学技術振興機構理事長賞を受賞した岡山一宮高校理数科3年生が教育長を表敬訪問します!!(2020年10月12日更新)
- 「科学オリンピックへの道 岡山物理コンテスト2020」を開催します(2020年10月9日更新)
- 特殊詐欺等被害防止のテレビCMを放映します!~電話でお金の話になったら、お待ちなすって~(2020年10月9日更新)
- 「令和2年度障害者ワークフェア・インおかやま」を開催します(2020年10月9日更新)
- Twitter フォロー&リツイートで豪華特産品が当たる!―岡山県×日本生命プレゼントキャンペーン―(2020年10月9日更新)
- インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2020で優勝した高校生が教育長への表敬訪問を行います!(2020年10月9日更新)
- 令和3年度岡山県公立学校教員採用候補者選考試験(第2次試験)の結果について(2020年10月9日更新)
- 国内線の運航状況について(第36報)(2020年10月8日更新)
- 岡山県知事選挙の告示に当たっての県選管委員長の談話を発表します(2020年10月8日更新)
- 令和2年度「岡山県うまいくだもの共進会(第3回)」を開催します(2020年10月8日更新)
- 岡山県知事選挙の選挙時登録に伴う選挙人名簿登録者数等を取りまとめました(2020年10月7日更新)
- 後楽園の冬支度「松の菰巻き」を行います(2020年10月7日更新)
- 創学350年記念 式典・関連行事を行います。(2020年10月7日更新)
- 瀬戸高はVチューバー「シルキー先生」による授業を実施します!(2020年10月7日更新)
- 三大河川流域啓発リレーを岡山市で開催します。(2020年10月7日更新)
- 令和2年度岡山県保健福祉功労者表彰(社会福祉関係)受賞者が決定しました(2020年10月7日更新)
- 有権者の皆様に安心して投票していただけるよう、投票所では感染症対策を実施しています(2020年10月7日更新)
- 水島港国際コンテナターミナルでアカカミアリが確認されました(2020年10月7日更新)
- 食中毒が発生しました(2020年10月7日更新)
- お土産にどうぞ!岡山後楽園マスキングテープを作成しました!(2020年10月6日更新)
- 岡山県知事選挙に係る期日前投票の状況を取りまとめ、発表する予定です(2020年10月6日更新)
- 県内での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内159、160、161例目)(2020年10月6日更新)
- 倉敷工業高校テキスタイル工学科・ファッション技術科 天満屋倉敷店秋の展示イベントに 参加します。~倉敷の食や文化をテキスタイルで表現~(2020年10月5日更新)
- 岡山-香港線の運休期間の延長について(2020年10月5日更新)
- 就職氷河期世代正社員就職セミナーを開催します。(2020年10月2日更新)
- ~延養亭復元60周年記念事業~第50回記念「後楽能」を開催します(2020年10月2日更新)
- 腸管出血性大腸菌感染症が発生しました(2020年10月2日更新)
- 「犯罪のない安全・安心まちづくり表彰」受賞者等が決定しました!(2020年10月2日更新)
- 令和3年度岡山県立中学校及び岡山県立中等教育学校入学者選抜実施要項を作成しました(2020年10月2日更新)
- 特別展「マイセン動物園展」を開催します!(2020年10月2日更新)
- 令和2年度岡山県障害者権利擁護セミナーを開催します(2020年10月2日更新)
- 若者の職場定着推進セミナー「従業員エンゲージメント向上研修」を開催します!(2020年10月2日更新)
- 令和2年度障がい者を対象とした岡山県職員等採用試験の第一次試験を実施します!(2020年10月2日更新)
- Web版おかやま就職マッチングフェアの開催について(2020年10月1日更新)
- 瀬戸高×SDGs 企業の方が瀬戸高の先生に!(2020年10月1日更新)
- 腸管出血性大腸菌感染症が発生しました(2020年10月1日更新)
- 10月11日から20日は「安全・安心まちづくり旬間」です!(2020年10月1日更新)
- 「安全・安心まちづくり旬間」の空中啓発を行います!(2020年10月1日更新)
- 令和2年10月25日執行岡山県知事選挙に係る期日前投票所一覧表を取りまとめました(2020年10月1日更新)
- 令和2年度社会人経験者等を対象とした岡山県職員採用試験第一次試験を実施します!(2020年10月1日更新)
- Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について(2020年10月1日更新)
- 被災地へ技術職の応援職員を派遣します(2020年10月26日更新)
- 「私の働き方発表会」参加者募集~すてきな働き方をオンラインで視聴しませんか~(2020年10月16日更新)
- 腸管出血性大腸菌感染症が発生しました(2020年10月9日更新)
- 〔お知らせ〕令和2年度「第2回岡山県自殺対策連絡協議会」を開催します(2020年10月9日更新)
- 令和元年度(第54回)岡山県文化財保護協会賞の受賞者が決定しました(2020年10月7日更新)