第30回無事故・無違反チャレンジ200日について
第30回無事故・無違反チャレンジ200日は10人を1組として、無事故・無違反を目指すことによって、交通安全意識の高揚を図ることを目的としています。
地域や職場でお誘い合わせの上、多くの方のご参加をお待ちしています。
チラシ(参加申込書)【両面】の印刷はこちら [PDFファイル/1.01MB]
チラシ(参加申込書)【表】の印刷はこちら [PDFファイル/2.14MB]
チラシ(参加申込書)【裏】の印刷はこちら [PDFファイル/243KB]
※なお、エクセル表の入力も可能です。ご利用の際には押印の上ご提出をお願いします。
参加申込書及び運転記録証明書交付申請書の様式データを利用される方はこちら [Excelファイル/2.09MB]
※実施期間中、ポスターにチーム名を記入し、みんなが見える場所に掲示してください。
実施期間
・ 2022年6月15日(水曜日)~2022年12月31日(土曜日)までの200日間
募集期間
- 2022年4月20日(水曜日)~2022年6月14日(火曜日)
募集内容
応募条件
- 岡山県に在住又は在勤している人・チーム全員、運転免許を有すること
- チーム構成は1チーム10人とする(若者・高齢者等幅広い世代で構成することが望ましい)
- 日常的に、車(四輪・自動二輪・原付等)を運転していること
参加料・申込先など
参加料
- 1チーム1万円(1,000円×10人)
- 内訳:運転記録証明手数料(1人670円)など
申込先
- 最寄りの警察署交通課
表彰・副賞贈呈
- 3月中旬、全員が無事故・無違反を達成したチームについて表彰し、記念品を贈ります。また、達成チームの中から抽選で副賞、30周年特別賞を贈呈します。
さらに抽選により、以下の賞を贈ります!!
- 「ヤングチャレンジ賞」・・・・・・・・・・・10人全員29歳以下の達成チーム
- 「シルバーチャレンジ賞」・・・・・・・・・・65歳以上の方を1名以上含む達成チーム
- 「グランドシルバーチャレンジ賞」・・・・・・10人全員65歳以上の達成チーム
(注)参加者の中で1名でも運転記録証明書が発行できない場合、そのチームは非達成とみなします。
お問い合わせ先
岡山県青年団協議会
無事故無違反チャレンジ200日実行委員会事務局
〒700-0081
岡山市北区津島東1丁目4-1(岡山県青年館内)
Tel 086-254-7058