「令和3年度 外国人材受入支援セミナー」を開催します!
外国人材受入支援セミナー
県内企業における外国人材の適正で円滑な受入れを支援するため、オンライン会議システム「Zoom」を活用し、コロナ禍で外国人材を雇用する上での留意点や今後のグローバル化に向けた高度外国人材活用について説明する無料セミナーを開催します。
外国人材(外国人技能実習生、特定技能、高度外国人材)を雇用する、又は雇用を考えている県内企業等の皆さん、ぜひご参加ください。
日時
令和3年11月2日(火曜日) 13時30分~15時00分
方式
オンライン(Zoom)
対象
外国人材(外国人技能実習生、特定技能、高度外国人材)を雇用する、又は雇用を考えている県内企業等
定員等
50名(先着順・参加無料)
内容
(1)講演「コロナ禍における外国人材活用 いま何をすべきか」
(内容) コロナ禍における企業の外国人材活用動向、留学生の行動特性から考える採用テクニック、社内体制整備のポイント等
(講師) 一般社団法人留学生支援ネットワーク 事務局長 久保田(くぼた) 学(まなぶ) 氏
(2)外国人材採用企業による事例発表
平成レンタカー株式会社 代表取締役 牧 智弘 氏
申込方法
(1) リーフレットの申込書をFaxかメールで岡山県産業振興財団に送信
(2) ホームページ「岡山県産業支援ネットワーク」内の申込フォームから申込み
申込期限
令和3年10月26日(火曜日)
申込先
岡山県産業振興財団 総務企画課 神子戸(みこと)・浅田
電話:086-286-9661
Fax:086-286-9662