ミクロメールニュースNo479 岡山県工業技術センターに新たに「振動試験機制御装置」が購入・設置されました!
岡山県工業技術センターに新たに「振動試験機制御装置」が購入・設置されました!
2020年度の(公財)JKAの「競輪とオートレースの補助事業」を受けて岡山県工業技術センターに新たに「振動試験機制御装置」を購入・設置しましたのでお知らせします。
この機器は、企業等に広く開放しています。
ご利用される際は、事前に岡山県工業技術センターまで電話・メール等でお問い合わせください。その後、担当職員と、日程、実施方法等を打ち合わせてください。
詳しい設備の利用方法については下記URLをご覧ください。
→ http://www.pref.okayama.jp/site/kougi/598237.html
(岡山県工業技術センター > 利用案内 > 設備の開放利用)
これまでに「競輪とオートレースの補助事業」を受けて岡山県工業技術センターが購入・設置した機器についてはこちらからご確認いただけます。
JKA補助事業機器
→ http://www.pref.okayama.jp/site/kougi/598238.html
また、「競輪とオートレースの補助事業」については下記URLをご参照ください。
→ https://hojo.keirin-autorace.or.jp/
振動試験装置
製造所名:IMV株式会社
型式 :J230/SA3M
設置年度:平成20年度 設置場所:工作センター(実験棟1)
令和2年度 振動制御部
(振動試験機制御装置;IMV製 振動制御器 K2)
装置の概要
製品の振動耐久性、防振性能を評価する際に、製品に使用中に受ける実際の振動を模擬した振動を加える装置。正弦波振動、ランダム波振動、衝撃波振動及び混合モード振動での試験が可能です。
仕様
振動数範囲 | 単体 0~3,000Hz,水平方向 0~1,250Hz |
最大加速度 | 888m/s2 |
水平テーブルサイズ | 80cm角 |
補助テーブルサイズ | 80cm角,63cm角,50cm角,15cm立方体 |
振動波形 | 正弦波、ランダム波、衝撃波、サイン・オン・ランダム波、ランダム・オン・ランダム波 |
最大変位 | 100mmp-p |
最大搭載重量 | 300kg |
恒温恒湿槽(鉛直加振時のみ) | -40℃~+150℃ |
設備使用料 (機械金属関係機器)
振動試験機:1時間あたり 3,020円
依頼試験手数料 (機械、器具装置等に関する試験)
振動試験:1項目(1時間あたり) 5,660円