本文
G7倉敷労働雇用大臣会合の成功に向けて
G7広島サミット及び関係閣僚会合について
◎G7広島サミット
本年5月19日(金曜日)~21日(日曜日)の3日間、広島県広島市において、首脳会合(G7サミット)が開催されます。
日本でのG7サミット開催は、今回が7回目です。1979年、86年、93年は東京都、2000年は沖縄県、08年は北海道、16年は三重県が開催地となりました。
◎関係閣僚会合
本年4月15日(土曜日)、16日(日曜日)の両日、北海道札幌市において開催されるG7札幌気候・エネルギー・環境大臣会合を皮切りに、関係閣僚会合が倉敷市を含む全国14都市において順次開催されます。
これら会合の警備に万全を期するため、開催地を管轄する警察だけでなく、全国警察を挙げて警戒警備を強化しています。
G7倉敷労働雇用大臣会合について
本年4月22日(土曜日)、23日(日曜日)の両日、倉敷市において、G7倉敷労働雇用大臣会合が開催されます。
岡山県警察では、G7倉敷労働雇用大臣会合等に対するテロ等の未然防止、会合の安全かつ円滑な開催に向けて、警備諸対策を推進していきます。
同会合開催等に伴う各種警察活動へご理解とご協力をお願いします。
■■ 警察からのお願い ■■
警戒警備にご理解とご協力を
G7サミット等が安全かつ円滑に開催されるよう、次の点について、ご理解とご協力をお願いします。
- 大勢の人が集まる場所で不審な人・車・物を見かけたときは、警察に通報してください。
- 警察では、各地で警戒や検問などを実施します。不審者・不審物を発見するため、行き先をお尋ねしたり、持ち物を見せていただくことがあります。
交通混雑緩和にご協力を
会合及び関連行事開催期間中は、会場となる倉敷アイビースクエアや美観地区周辺は混雑が予想されます。
近隣を通行される皆さんには、ご不便をおかけしますが、公共交通機関の利用、マイカー利用の自粛、事業用車両の運行調整などにより、交通混雑緩和にご協力ください。
小型無人機等(ドローン等)の飛行自粛にご協力を
G7倉敷労働雇用大臣会合を安全かつ円滑に進めるため、墜落事故等防止の観点から、4月21日(金曜日)から4月23日(日曜日)までの間、倉敷市中心部における小型無人機等(ドローン等)の飛行自粛にご協力をお願いします。