本文
大原美術館
日本初の西洋美術を中心とした私立美術館
実業家・大原孫三郎の支援を受け、画家・児島虎次郎の「日本の人々へ本物の西洋美術を届けたい」という思いにより収集された作品を礎とし、日本初の西洋美術を中心とした私立美術館として1930年に開館した。古代ギリシャ・ローマ神殿風の本館、江戸時代の蔵を改装した工芸・東洋館、銀行建築を改築した児島虎次郎記念館の3施設を公開中。 |
(外観写真:大原美術館提供) |
|
Tel:086-422-0005 〒710-8575 岡山県倉敷市中央1-1-15 |
施設情報
開館時間 |
大原美術館本館、工芸・東洋館:9時00分~17時00分(12月~2月は9時00分~15時00分) |
休館日 |
月曜日(祝日・休日は開館、7月下旬~8月は無休、臨時休館情報はHPをご覧ください) |
料金 |
一般 2,000円 |
アクセス |
JR倉敷駅から徒歩15分 |
駐車場 |
なし(周辺の有料駐車場をご利用ください) |
その他 |
|