ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
アートプロジェクトおかやまトップ 企画展情報 > その他 > 特別展「重松清ヒストリー -今を描く直木賞作家の心のふるさと岡山-」(9/10~11/26)吉備路文学館

本文

特別展「重松清ヒストリー -今を描く直木賞作家の心のふるさと岡山-」(9/10~11/26)吉備路文学館

直木賞作家 重松 清氏は、今年(2023年)、還暦を迎えられます。この節目の年にあたり、心のふるさとである岡山で、特別展「重松清ヒストリー」を開催いたします。本展では、原稿類、著作本、インタビュー記事などから、重松 清氏の軌跡を辿ります。

開催情報

■期間 令和5年9月10日(日曜日)から11月26日(日曜日)

■場所 吉備路文学館 


■時間 9時30分から17時(入館は16時30分まで)

■料金 
    一般        400円
    高校生・大学生   300円
    小・中学生     200円
    *シルバー割など各種割引あり

関連イベント

重松清後援会&公開座談会「重松清さんと話そう」&サイン会
※公開座談会では重松清氏と岡山の大学生・高校生との座談会を鑑賞いただきます。

日時:10月1日(日曜日) 13時30分~15時45分(12時30分~受付開始)
会場:岡山大学JUNKO Fukutakeホール(岡大鹿田キャンパス)
定員:100名(要予約・先着順)
入場料:1,000円(当日、受付にて現金でお支払いください。)
申込方法:吉備路文学館へお電話(086-223-7411)にてお申込みください。


朗読と音楽で楽しむ重松清の世界

日時:11月3日(金曜日、祝日) 11時~12時ごろ
出演:朗読…おはなしのWA♪ 音楽…鳴尾牧子(二胡)、山本敦子(揚琴)
朗読作品:「五百羅漢」(「また次の春へ」/重松清著)
会場:吉備路文学館
定員:30名(要予約・先着順)
参加費:入館料でご参加いただけます。
申込方法:お電話(086-223-7411)にてお申込みください。

併催

企画展「吉備路近代文学の7人展」(2階展示室)

開館:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(9/19、10/10、11/4、11/24)
入館料:一般400円、大学・高校生300円、中学・小学生200円
※シルバー割など各種割引あり

吉備路文学館

施設情報