本文
外村吉之介 生誕125年 特別企画展 少年民藝館(2022年11月11日~2023年11月5日)倉敷民藝館
このたび倉敷民藝館は、外村吉之介 生誕125年 特別企画展 少年民藝館と題した展覧会を開催いたします。
2023年(R5)は初代館長 外村吉之介の生誕125年および没後30年にあたる年であり、さらに倉敷民藝館開館75年の記念の年でもあります。
『少年民藝館』は、外村初代館長が、わかりやすく民藝について解説した名著です。1984年に出版されて以来、2011年には再版され、多くの人に読まれています。
「健康で無駄がなく威張らない美しさを備えてよく働く、良い友だちをみなさんに紹介したいと思って、世界中の美しい工藝品を選んで並べました。」―『少年民藝館』まえがきより
今回の展覧会では、この本に取り上げられた作品のうち、当館所蔵品を中心に約130点の展示を予定しています。10年ぶりとなる少年民藝館展をお楽しみ頂けますと幸いです。
2023年(R5)は初代館長 外村吉之介の生誕125年および没後30年にあたる年であり、さらに倉敷民藝館開館75年の記念の年でもあります。
『少年民藝館』は、外村初代館長が、わかりやすく民藝について解説した名著です。1984年に出版されて以来、2011年には再版され、多くの人に読まれています。
「健康で無駄がなく威張らない美しさを備えてよく働く、良い友だちをみなさんに紹介したいと思って、世界中の美しい工藝品を選んで並べました。」―『少年民藝館』まえがきより
今回の展覧会では、この本に取り上げられた作品のうち、当館所蔵品を中心に約130点の展示を予定しています。10年ぶりとなる少年民藝館展をお楽しみ頂けますと幸いです。
開催情報
■期間
令和4年11月11日(金曜日)~令和5年11月5日(日曜日)
※休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、年末年始(12月29日~1月1日)
※展示替えによる臨時休館あり
■時間 9時から17時(入館は16時30分まで)
■出品予定作品 倉敷民藝館所蔵品を中心に約130展
(染織品、陶磁器、木工品、石工品、金工品、紙工品など)
■料金 大人 1,000円
学生 400円
小人 300円
■催事 書籍「少年民藝館」に掲載されている類似品の展示即売 等
詳しくは、倉敷民藝館ホームページでご確認ください。
令和4年11月11日(金曜日)~令和5年11月5日(日曜日)
※休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、年末年始(12月29日~1月1日)
※展示替えによる臨時休館あり
■時間 9時から17時(入館は16時30分まで)
■出品予定作品 倉敷民藝館所蔵品を中心に約130展
(染織品、陶磁器、木工品、石工品、金工品、紙工品など)
■料金 大人 1,000円
学生 400円
小人 300円
■催事 書籍「少年民藝館」に掲載されている類似品の展示即売 等
詳しくは、倉敷民藝館ホームページでご確認ください。
イベント情報(倉敷本染手織会作品展)
倉敷本染手織会作品展
外村吉之介初代館長が1953年に設立した倉敷本染手織研究所の卒業生及び研究生の作品を展示即売します。
■期間 令和4年11月1日(火曜日)~11月6日(日曜日)
■時間 9時から16時30分まで(最終日は16時まで)
■会場 倉敷民藝館 特設ギャラリー
■料金 無料
■内容 本染手織の木綿、絹、毛などのショールや椅子敷、センターなど 約800点
外村吉之介初代館長が1953年に設立した倉敷本染手織研究所の卒業生及び研究生の作品を展示即売します。
■期間 令和4年11月1日(火曜日)~11月6日(日曜日)
■時間 9時から16時30分まで(最終日は16時まで)
■会場 倉敷民藝館 特設ギャラリー
■料金 無料
■内容 本染手織の木綿、絹、毛などのショールや椅子敷、センターなど 約800点
倉敷民藝館
美しい暮らしを楽しむ 江戸時代後期の米倉を改装した建物の中には、世界各地の民藝品が調和し、配された7部屋が続く。2階展示室から中庭や門、倉敷川沿いの町並を一望できる景色は必見。館内でお気に入りの場所を見つけて、所蔵品の椅子に腰かけてゆっくりとした時をお過ごしください。売場ではオリジナル商品を含み民藝品を販売中。 |
||
Tel:086-422-1637 〒710-8575 岡山県倉敷市中央1-4-11 |
施設情報
開館時間 |
9時00分~17時00分(入館は16時30分まで) |
休館日 |
月曜日(祝休日の場合は開館) |
料金 |
一般 1,000円 高校生・大学生 400円 小中学生 300円 ※展示内容により異なる場合があります。 |
アクセス |
JR倉敷駅から 徒歩15分 山陽自動車道 倉敷ICから 車で約20分 瀬戸中央自動車道 早島ICから 車で約20分 |
駐車場 |
なし (周辺の有料駐車場をご利用ください。) |
その他 |
ミュージアムショップあり |
※展覧会・イベントの内容等については上記施設へお問い合わせください。