ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

井原市芳井歴史民俗資料館

 

 

井原市芳井歴史民俗資料館は、市内に残る数多くの歴史資料の保存・展示を行う施設です。現在は臨済宗の祖「栄西」が再興したとされる清和寺文書や画聖「雪舟」の終焉の地といわれる重玄寺の文書および宝物、その他井原ゆかりの偉人たちや民具を中心に展示を行っています。

あ

Tel:0866-72-1324

〒714-2111 岡山県井原市芳井町吉井4110-1

https://www.ibarakankou.jp/sightseeing-information/museum/DJ008.html

施設情報

 
開館時間

9時00分~17時00分

休館日

月曜日・木曜日(祝日の場合はその翌日)

年末年始

料金

無料

アクセス

(車)山陽自動車道笠岡ICより北に30分

(電車)井原鉄道井原線井原駅より車で北に10分

駐車場

30台

その他