ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 備中県民局 > 川辺橋(歩行者・自転車用側道橋)の通行止め及び迂回路のご案内について<当面の間の措置>

本文

川辺橋(歩行者・自転車用側道橋)の通行止め及び迂回路のご案内について<当面の間の措置>

印刷ページ表示 ページ番号:0854144 2023年5月18日更新備中県民局建設部

川辺橋(歩行者・自転車用側道橋)の通行止め及び迂回路のご案内

川辺橋(歩行者・自転車用側道橋)の通行止め及び迂回路の概況図

川辺橋(歩行者・自転車用側道橋)の通行止め及び迂回路の概況図

川辺橋(歩行者・自転車用側道橋)の通行止め状況写真

<川辺橋(歩行者・自転車用側道橋)の安全性が担保できないことから、当面の間、通行止めとします>
川辺橋(歩行者・自転車用側道橋)通行止め状況

迂回路のご案内<当面の間の措置>

★歩行者・自転車の皆様は、新川辺橋に設けた通行帯を迂回路としてご利用ください

★当面の間、新川辺橋は幅2.5mを超える車両は通行できません

■歩行者・自転車の皆様の迂回路として、当面の間は、新川辺橋(自動車用)の南側(下流側)に設けた通行帯をご利用ください。
■通行帯には、緑色のカラー舗装を施しています。通行の際には誘導員の指示に従い、歩行者・自転車同士の接触や、走行する自動車・バイクとの接触に十分気を付けていただきますようお願いいたします。
■通行帯の設置に伴い、車道幅が狭くなっています。自動車等の運転者の皆様にあっては、歩行者等との接触はもちろん、対向車との接触にも気を付けるなど、一層の安全運転に努めていただくようお願いします。また、できる限り他のルートをご利用いただきますよう、重ねてお願いいたします。
迂回路のご案内<当面の間の措置> 
緑色の通行帯を通行してください 
緑色の通行帯を通行してください 

新川辺橋の迂回のお願い

期間:令和5年5月8日~ (期間未定)

■川辺橋(歩行者・自転車用側道橋)の通行止めに伴い、上流の新川辺橋
(自動車用)の通行帯を歩行者・自転車が通行しています。
■通行帯の設置により、新川辺橋の車線幅が狭くなっており、車両、特に大
型車が通行しにくい状態となっています。
■歩行者・自転車の安全確保のため、車両はできるだけ周辺の橋梁へ迂回
くださいますよう、ご協力をお願いいたします
新川辺橋の迂回のお願い
新川辺橋の迂回のお願い

ご通行の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

報道発表資料

<第1報>
<第2報>

観光ホームページカラフル備中

フレフレ備中

備中県民局関連のFacebookページはこちら!

地域づくり推進課

新見農業普及指導センター

備中局健康福祉部

備中県民局関連のホームページはこちら!

道路緊急通報

新見エコすごろく

ホタルの手引き

子育て支援ポータル

子育てカレッジ