ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 > 水産課 > シズ

本文

シズ

印刷ページ表示 ページ番号:0030073 2009年3月26日更新水産課

名前や大きさ

シズ
◆標準和名
イボダイ
◆地方名称
シズ、クラゲウオ、ササラダイ
◆大きさ
10~30cm
◆主な漁法
小型底びき網

旬の時期

旬の時期

特徴

  • 目の後ろに点があることから、イボダイと呼ばれています。
  • 甘みのある白身は身離れも良く、煮ても焼いてもおいしく食べることができます。

おいしい食べ方

  • 煮付け
  • 南蛮漬け
  • 一夜干し
  • 塩焼き
  • バター焼き
シズの煮付け