本文
第4期岡山県医療費適正化計画(素案)へのご意見を募集します!
岡山県では、「高齢者の医療の確保に関する法律」第9条第1項に基づき策定した、第3期岡山県医療費適正化計画が今年度で終了することから、引き続き本県の医療に要する費用の適正化を総合的かつ計画的に推進するため、「第4期岡山県医療費適正化計画」の素案を作成いたしました。
つきましては、次により県民の皆様のご意見を募集します。
多くのご意見、ご提案をお待ちしております。
つきましては、次により県民の皆様のご意見を募集します。
多くのご意見、ご提案をお待ちしております。
ご意見の募集等の概要
1 「第4期岡山県医療費適正化計画」素案等
okayama ebooks(岡山県に特化した電子書籍ポータルサイト)でも閲覧できます。
このほかに、医療推進課(県庁5階)、県政情報室(県庁4階)、各県民局総務課、各地域事務所地域総務課、各県保健所、各県保健所支所、県立図書館(1階閲覧室入口)、きらめきプラザに備え付けていますので、職員までお気軽にお声かけください。
2 ご意見等の提出方法
お名前、ご住所(市町村名のみで可)、電話番号、性別、年齢、関係項目名(どの部分についてのご意見か)を明記の上、次のいずれかの方法により、ご意見等をお寄せください。電話でのご意見等はお受けできませんので、ご了承ください。
提出用紙はこちらからダウンロードできます。
【提出方法】
(1)郵便
〒700-8570 岡山市北区内山下2-4-6
岡山県保健医療部医療推進課疾病対策推進班 あて
(2)ファクシミリ
Fax:086-224-2313 岡山県保健医療部医療推進課 あて
(3)電子メール
メールアドレス:iryo@pref.okayama.lg.jp
(4)インターネット
パブリック・コメント入力フォーム
(1)郵便
〒700-8570 岡山市北区内山下2-4-6
岡山県保健医療部医療推進課疾病対策推進班 あて
(2)ファクシミリ
Fax:086-224-2313 岡山県保健医療部医療推進課 あて
(3)電子メール
メールアドレス:iryo@pref.okayama.lg.jp
(4)インターネット
パブリック・コメント入力フォーム

3 募集期間
令和5年11月21日(火曜日)から令和5年12月20日(水曜日)まで【当日必着】
4 ご意見等の取り扱い
ご提出いただいたご意見とそれに対する県の考え方、計画(素案)を修正した場合はその内容などを今回の計画素案の公表と同様の方法により公表します。(お名前、電話番号を公表することはありません。)
なお、ご意見をいただいた方あてに個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
また、賛否だけの結論やご意見や趣旨が不明確なご意見には、県の考え方をお示しできない場合があります。
なお、ご意見をいただいた方あてに個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
また、賛否だけの結論やご意見や趣旨が不明確なご意見には、県の考え方をお示しできない場合があります。
問い合わせ先
岡山県保健医療部医療推進課疾病対策推進班
電話番号:086-226-7321(直通)
電話番号:086-226-7321(直通)