【募集!!】スピードクライミングタレント選出トライアウトin岡山(対象:小6~中3)
トライアウト実施要項


日本山岳・スポーツクライミング協会が主催する「スピードクライミングタレント選出トライアウトin岡山」の参加者を募集します!
本プロジェクトはオリンピックや世界選手権などを含む大会に出場するスピードクライミングの「将来の日本代表候補」を発掘・育成するものです。
特に、スピードクライミング未経験者のチャレンジを積極的に受け入れています。
トライアウトは日本山岳・スポーツクライミング協会と連携する、岡山県、福岡県、千葉県の3県で開催されます。
是非、未来の金メダリストを目指して自分の可能性にチャレンジして下さい!!
本プロジェクトはオリンピックや世界選手権などを含む大会に出場するスピードクライミングの「将来の日本代表候補」を発掘・育成するものです。
特に、スピードクライミング未経験者のチャレンジを積極的に受け入れています。
トライアウトは日本山岳・スポーツクライミング協会と連携する、岡山県、福岡県、千葉県の3県で開催されます。
是非、未来の金メダリストを目指して自分の可能性にチャレンジして下さい!!
1 日時 9月17日(土曜日)
2 場所 rocks CLIMBING GYM(受付 クライミング体験)
(倉敷市平田260-1)
倉敷スポーツ公園(マスカットスタジアム)(体力テスト 面談)
(倉敷市中庄3250-1)
3 対象 岡山県在住の小学校6年生及び
中学生(1~3年生)
※競技経験の有無は問いません。
4 トライアウトの内容
20m走、懸垂、垂直跳び等
実際のクライミング試技、面談
5 トライアウトに挑戦するための留意事項
(1)スピードクライミング日本代表候補選
出に対して強い意志のある男子・女子
(2)高所が極端に苦手でない
(3)毎週の練習に参加できる選手
(部活や他競技との両立可能)
6 募集定員
先着最大30名程度
7 選出人数
若干名をJAMSCAスピードアスリート候補生に認定
8 日 程
12時00分~12時15分 受付(rocks CLIMBING GYM)
12時30分~12時45分 開会行事・事前説明
13時00分~14時00分 トライアウト開始
クライミング体験
14時00分~18時00分 倉敷スポーツ公園へ各自で移動し、体力テスト・面談(本人と保護者)
※面談終了後、各自解散
9 参加費 無料
10 持ち物等
運動のできる服装
トレーニングシューズ(屋外)、タオル
着替え、飲料・昼食、筆記用具
(1)トライアウト参加同意書
(2)健康チェック表2
※(1)(2)の詳細はオンデマンド説明会をご覧下さい。
※オンライン質問会も開催します。
2 場所 rocks CLIMBING GYM(受付 クライミング体験)
(倉敷市平田260-1)
倉敷スポーツ公園(マスカットスタジアム)(体力テスト 面談)
(倉敷市中庄3250-1)
3 対象 岡山県在住の小学校6年生及び
中学生(1~3年生)
※競技経験の有無は問いません。
4 トライアウトの内容
20m走、懸垂、垂直跳び等
実際のクライミング試技、面談
5 トライアウトに挑戦するための留意事項
(1)スピードクライミング日本代表候補選
出に対して強い意志のある男子・女子
(2)高所が極端に苦手でない
(3)毎週の練習に参加できる選手
(部活や他競技との両立可能)
6 募集定員
先着最大30名程度
7 選出人数
若干名をJAMSCAスピードアスリート候補生に認定
8 日 程
12時00分~12時15分 受付(rocks CLIMBING GYM)
12時30分~12時45分 開会行事・事前説明
13時00分~14時00分 トライアウト開始
クライミング体験
14時00分~18時00分 倉敷スポーツ公園へ各自で移動し、体力テスト・面談(本人と保護者)
※面談終了後、各自解散
9 参加費 無料
10 持ち物等
運動のできる服装
トレーニングシューズ(屋外)、タオル
着替え、飲料・昼食、筆記用具
(1)トライアウト参加同意書
(2)健康チェック表2
※(1)(2)の詳細はオンデマンド説明会をご覧下さい。
※オンライン質問会も開催します。
オンデマンド説明会
【ブログパスワードpari2024】
オンライン質問会
9月4日(日曜日) 14時・19時(30分程度)
・詳細はブログに掲載
※チャットでの参加可能
・詳細はブログに掲載
※チャットでの参加可能
申込先(申込期限:9月11日)
新型コロナウイルス感染防止対策
詳細は、実施要項をご確認ください。
事業内容等のお問い合わせ先
公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会 強化委員会
Tel:お問合せはメールでお願いいたします。
アスリートパスウェイ担当:西谷善子、富澤隆一郎
Mail:jmsca.kyoka2019@gmail.com
URL:https://www.jma-sangaku.or.jp/
Tel:お問合せはメールでお願いいたします。
アスリートパスウェイ担当:西谷善子、富澤隆一郎
Mail:jmsca.kyoka2019@gmail.com
URL:https://www.jma-sangaku.or.jp/
※本事業は、独立行政法人日本スポーツ振興センター(以下JSC)が公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会(以下JMSCA)へ委託し、千葉県・岡山県・福岡県の3県において、2023年3月31日まで実施する事業です。事業実施地域は、JSCによるワールドクラス・パスウェイ・ネットワーク加盟団体を対象とした意向調査と、JMSCA強化委員会による全都道府県協会を対象とした意向調査を経て、JSCとJMSCAの協議のうえ決定しています。
各都道府県における事業への応募の詳細は、所管の都道府県協会にお問い合わせください。
各都道府県における事業への応募の詳細は、所管の都道府県協会にお問い合わせください。