事業者向けプラスチック3R推進セミナーを開催します!
事業者向けプラスチック3R推進セミナーを開催します!
世界規模で環境への影響が懸念されているプラスチックごみ問題やその対策について、事業者の理解を深め、プラスチックごみの削減に向けた取組を促進するため、「プラスチック3Rに取り組む!事業者向けセミナー」と題して、事業者向けプラスチック3R推進セミナーを開催します。
事業者としてプラスチック3Rにどのように取り組むか、疑問を解決するヒントがありますので、積極的な参加をお待ちしています!
1 日時 令和3年1月18日(月曜日) 13時30分~16時00分(受付:13時00分~)
2 場所 ピュアリティまきび 2階「孔雀」(岡山市北区下石井2-6-41)
3 定員 100名(会場内)You Tubeで同時配信
4 内容
(1)基調講演「プラスチック類の資源循環利用の現状」
講 師:一般社団法人プラスチック循環利用協会 総務広報部 部長
冨田 斉 氏
(2)取組事例発表「ローソンで発生する廃棄物の現状と削減に向けての取組」
発表者:株式会社ローソン 事業サポート本部 環境社会共生・地域連携推進部マネジャー
三浦 弘之 氏
(3)パネルディスカッション「これからの岡山産プラスチックを考える」
ファシリテーター:京都大学地球環境学堂 准教授
浅利 美鈴 氏
5 応募方法 郵便・Fax・専用ホームページ
6 問合せ・申込先 〒700-0941 岡山市南区青江6丁目1-10
「プラスチック3R推進セミナー」事務局
Tel:086-201-2001 Fax:086-201-3001
専用ホームページ: :https://event2.sakura.ne.jp/plaji/
7 そ の 他 詳細は別添案内チラシのとおり
