【注意情報】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う消費生活上の注意等について
【注意情報】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う消費生活上の注意等について
新型コロナウイルスによる感染症が国内で発生したことに関連して、それに乗じた、新型コロナウイルスに関して一見有益と思わせる情報や、不安を煽る情報などが記載されたフィッシングメールなどが確認されています。消費者の皆様には不審なメールのリンクを開かない、発信源が確かではない情報をSNS等で拡散しないなど冷静な御対応をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症について(感染症についての相談窓口等)
【注意】新型コロナウイルスに乗じたフィッシングメールについて
【注意】新型コロナウイルスに便乗した悪質商法について
【注意】市町村からの委託を受けた水道事業者等を装った不審な勧誘について
消費者として御注意いただきたいこと
相談窓口
消費生活のことで不審に思ったり、トラブルにあわれた時には、岡山県消費生活センターまたはお住まいの市町村消費生活相談窓口等にお気軽にご相談ください。
消費者ホットライン 188番(局番なし/最寄りの消費生活相談窓口に繋がります)
岡山県消費生活センター 086-226-0999
最寄りの警察署または#9110(全国共通の短縮ダイヤル)
消費者ホットライン 188番(局番なし/最寄りの消費生活相談窓口に繋がります)
岡山県消費生活センター 086-226-0999
最寄りの警察署または#9110(全国共通の短縮ダイヤル)