本文
ライトアップ戦隊LEDマン!

LEDマン誕生
薄暮時・夜間に、夜光反射材やLEDライトを着用していない歩行者や自転車利用者が交通事故に遭い、多くの尊い命が失われている。
また、ドライバーが、下向きライト(すれ違い用ライト)のまま走行したことから、歩行者等の発見が遅れ、発生した交通死亡事故も多い。
岡山県では、この現状を何とか防止しようと、ライトアッププロジェクトを展開している。
このプロジェクトを推進する県警察のヒーローとして、ライトアップ戦隊LEDマンが誕生した。
また、ドライバーが、下向きライト(すれ違い用ライト)のまま走行したことから、歩行者等の発見が遅れ、発生した交通死亡事故も多い。
岡山県では、この現状を何とか防止しようと、ライトアッププロジェクトを展開している。
このプロジェクトを推進する県警察のヒーローとして、ライトアップ戦隊LEDマンが誕生した。

LEDマンの任務
LEDマンは、「ライトアップで県民の命を守る」との使命を受け、交通安全のイベントや講習会などに出動し、身体に装着・点灯した市販品のLEDライトや、夜光反射材の効果を示しながら、
〇 歩行者及び自転車利用者の夜光反射材やLEDライトの着用
〇 四輪者・二輪車の早めのライト点灯と、原則上向きライト
を呼びかけ、薄暮時・夜間の交通事故防止を図ることが任務である。
〇 歩行者及び自転車利用者の夜光反射材やLEDライトの着用
〇 四輪者・二輪車の早めのライト点灯と、原則上向きライト
を呼びかけ、薄暮時・夜間の交通事故防止を図ることが任務である。
みんな知りたい! LEDマンのプロフィ~ル
〇 出身 岡山県
〇 氏名・生年月日 本人の意向により、非公表
〇 性別 男性
〇 職業 警察官
〇 LEDマンの敵 交通事故
〇 好きな言葉 「光って 目立てば 夜道は安全」
〇 合言葉 「ライトアップは恥ずかしくない」
〇 普段の仕事 交通事故防止のためにの色々な対策を、日夜考えている
〇 悩み 変身に時間がかかり、助手が必要なこと
LEDマンの姿

闇に光るLEDマン

ミニLEDマンと一緒に

普段の仕事の様子

注 : 素顔を見られたくないので、一時的にLEDマンに変身している。
当然、普段は変身していない。
LEDマンからのメッセ~ジ
LEDライトや夜光反射材を身に付けてライトアップすれば、誰でもLEDマンの一員になれる!
みんな一緒に「ライトアップ戦隊」として、交通事故絶無に向けて戦おう!
LEDライトや夜光反射材を入手するには・・・
1 家電量販店、ホームセンター、100円均一ショップ等で販売しているところがあります。
2 岡山県交通安全協会や、全日本交通安全協会でも購入可能です。
※ 岡山県交通安全協会で取り扱っているものについては、岡山県運転免許センター及び岡山県内各警察署交通課免許窓口でも取り寄せ可能です。
3 その他、インターネット等で販売しているホームページもあります。
