「社会教育関係団体による地域パワーアップ事業」実践事例を紹介!
事業趣旨
※社会教育関係団体:法人であると否とを問わず、公の支配に属していない団体で社会教育に関する事業を行うことを主たる目的とするものをいう。(社会教育法第10条)
事業内容
・実践活動報告会を開催し、活動紹介や情報交換をすることで、団体の活動の充実や団体間のネットワークの構築を図る。
実践活動報告会
当日は、各団体の紹介から始まり、パネルディスカッション、ワークショップを行いました。地域課題や教育課題の解決のために何ができるのか参加者同士で話し合いました。(H31.2.9)


実践事例
委員会活動等 | |
---|---|
岡山県子ども会連合会 | |
日本ボーイスカウト岡山連盟 | |
ガールスカウト岡山県連盟 | |
岡山県青年団協議会 | ガチトーク2016~明るい未来は、青年のチカラ~ [PDFファイル/876KB] |
一般社団法人 岡山県婦人協議会 | 地域総がかりで家庭教育支援 [PDFファイル/195KB] |
岡山県国公立幼稚園・こども園PTA連絡協議会 | 親同士が互いに学び合い高め合える活動の充実~親育ちを支援するプログラムを考える~ [PDFファイル/626KB] |
岡山県PTA連合会 | スマホ等利用に関する保護者のための研修会 [PDFファイル/227KB] |
NPO法人 だっぴ | ~働き方百科~地域の魅力的な大人と若者の交流 [PDFファイル/137KB] |
NPO法人 子ども達の環境を考える ひこうせん | 子どもとメディアに関するプログラム開発 [PDFファイル/569KB] |
NPO法人 みる・あそぶ・そだつ津山子ども広場 | 忍者☆まちをあそぶ~ソシオの巻~ [PDFファイル/376KB] |
委員会活動等 | |
---|---|
岡山県子ども会連合会 | |
日本ボーイスカウト岡山連盟 | |
ガールスカウト岡山県連盟 | |
岡山県青年団協議会 | 地域再発見!~おSUN歩(さんぽ)おかやま~ [PDFファイル/719KB] |
一般社団法人 岡山県婦人協議会 | 各支部での子育て・家庭教育支援について [PDFファイル/275KB] |
岡山県国公立幼稚園・こども園PTA連絡協議会 | 親同士が互いに学び合い高め合える活動の充実~幼児期にふさわしいメディア環境について考える~ [PDFファイル/181KB] |
岡山県PTA連合会 | 各学校園に合った研修のモデルづくり(研修テーマの設定と研修形態の研究)~ [PDFファイル/222KB] |
NPO法人 だっぴ | ~働き方百科~地域の魅力的な大人と若者の交流 [PDFファイル/6.46MB] |
NPO法人 子ども達の環境を考える ひこうせん | 「子どもたの自己肯定感を育む大人のかかわり」を促進するプログラム開発事業 [PDFファイル/288KB] |
NPO法人 吉備野工房ちみち | 子どもお仕事体験 地域の大人と出会い子どもも大人も自ら生き生きと暮らせるきっかけづくりの体験の場の提供 [PDFファイル/395KB] |
jamur | みんなで遊ぼう! [PDFファイル/14.11MB] |
Mama to mama | 子どもがいきいきと成長できる栄養学 [PDFファイル/315KB] |
子ども達の遊びと暮らしを考える「野の花」 | 子ども達の生きる力を育む農業体験と外遊び体験事業 [PDFファイル/857KB] |
委員会活動等 | |
---|---|
岡山県子ども会連合会 | |
日本ボーイスカウト岡山連盟 | |
ガールスカウト岡山県連盟 | |
岡山県青年団協議会 | やっぱ、おかやまじゃろ!~作ろう、青年の居場所と出番!つぶぞろいの若者、大集合!~ [PDFファイル/744KB] |
一般社団法人 岡山県婦人協議会 | 地域おこしと移住者支援について・地域の女性に何を求めるか [PDFファイル/399KB] |
岡山県PTA連合会 | ~各学校園の実態に合った研修と感性を育てるための事業の推進モデルづくり~ [PDFファイル/217KB] |
NPO法人 だっぴ | 自己の関心事において自己実現できる次世代リーダー育成 [PDFファイル/827KB] |
NPO法人 子ども達の環境を考える ひこうせん | 自己肯定感の大切さを地域で広めるサポーター育成プロジェクト [PDFファイル/205KB] |
子ども達の遊びと暮らしを考える「野の花」 | 子ども達の育ちを豊かにする農業体験、自然体験、遊び体験~北海道の絵本作家、本田哲也さんから学ぶ自然体験の大切さ~ [PDFファイル/431KB] |
子育てサークルにこらぼ | 赤ちゃん教室「赤ちゃんのおにわ」の取組~赤ちゃん育ちや親育ちにむけての体験参加型の教育的な活動を実施して~ [PDFファイル/274KB] |
おかやま県北ちゃいるどネットワーク | 子育て支援者への発信~子どもの発達段階に応じたあそびとおもちゃの提案~ [PDFファイル/1008KB] |
NPO法人 岡山市子どもセンター | 子どもを核とした地域づくりモデル事業 [PDFファイル/237KB] |
NPO法人 勝央町健康スポーツクラブ | 親子でヒップホップ教室~発表会目指して元気な町に!~ [PDFファイル/169KB] |
委員会活動等 | |
---|---|
ガールスカウト岡山県連盟 | |
特定非営利活動法人 自然体験活動支援センター | |
日本ボーイスカウト岡山連盟 | |
NPO法人オレンジハート | 「どっぷり山での生活 in ひるぜん」 [PDFファイル/304KB] |
一般社団法人 岡山県婦人協議会 | 地域の特性を子どもたちが体験し郷土愛を育む事業 [PDFファイル/319KB] |
岡山県青年団協議会 | やっぱ、おかやまじゃろ!~作ろう、青年の居場所と出番!つぶぞろいの若者、大集合!~ [PDFファイル/493KB] |
NPO法人 子ども達の環境を考える ひこうせん | 「子どもから大人までみんなの心が元気になる地域づくりワークショップ」 [PDFファイル/157KB] |
NPO法人 だっぴ | ハードルを抱えた若者と地域の大人の交流プログラム考案・モデル検証事業 [PDFファイル/515KB] |
CAPおかやま | 「子どもに関わる支援者のためのスキルアップ研修事業」 [PDFファイル/193KB] |
岡山県子ども会連合会 | 県子連遊びリンピック [PDFファイル/286KB] |
岡山県PTA連合会 | PTA活動充実事業~各学校の実態に合った研修と子どもたちのための研修の推進~ [PDFファイル/152KB] |
子育てサークルにこらぼ | 親育ちプログラム「スマホがなくても大丈夫!」~あそびに特化した体験型講座~ [PDFファイル/813KB] |
特定非営利活動法人 赤磐子どもNPOセンター | ”夏の雲は忘れない”上演プロジェクト [PDFファイル/171KB] |
OKAZEN | オカリンピック-岡山の魅力を世界へ- [PDFファイル/180KB] |