ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 > 農政企画課 > レシピ紹介(平成22年度)<作って楽しい男の弁当部門:最優秀賞>

本文

レシピ紹介(平成22年度)<作って楽しい男の弁当部門:最優秀賞>

印刷ページ表示 ページ番号:0105549 2011年4月1日更新農政企画課

食秋弁当

食秋弁当

このお弁当を作った理由

食の安全が問われる中、地元で出来た食材を地元でおいしく確実に調理し、消費したいという気持ちで作りました。

材料費 約486円
◇ニラ入り卵焼き

材料

産地

分量

作り方

卵(M)2個(1)卵をボウルに割り入れ、白身を散らすような感じでかき混ぜる。
ひとつまみ

(2)(1)に刻んだニラと塩を(好みで砂糖も)加え、軽くかき混ぜる。

*かき混ぜ過ぎないように

砂糖好み

(3)卵焼き用フライパンを強火で予熱する。

みりん小さじ1(4)フライパン全体に薄く油をひき、卵をお玉1杯分流し込む。
ニラ岡山県適量(5)気泡をつぶしながら焼き、卵の表面が固まってくる直前に卵を三つ折りに菜箸で綺麗にたたむ。
(6)卵をフライパンの奥に寄せて、空いたスペースに油を手早く薄くひく。

(7)残りの卵を流し入れる。流し込んだらフライパンを持って少し斜めにし、先に焼いた分の卵の下にも流れるようにする。

(8)卵が固まってくる直前に、卵を半分に菜箸で綺麗にたたむ。箸やフライパンの端で形を整えて出来上がり。
◇たこのから揚げ

材料

産地

分量

作り方

茹でタコ(切り身)岡山県(1)しょうが、にんにく、しょうゆ、酒をボウルに入れ、混ぜ合わせる。
しょうが(チューブ)

(2)ひと口大にぶつ切りにしたタコを(1)につける。

*冷蔵庫に入れておく

にんにく(チューブ)(3)(2)の水気をクッキングペーパーでふき取り、片栗粉をまぶして、油で揚げる。
しょうゆ
片栗粉
◇なすの浅づけ

材料

産地

分量

作り方

なす岡山県(1)なすをいちょう切りにして、水にさらす。
(2)(1)を塩もみして、水気をしっかりと切る。
◇鶏肉ののり巻き揚げ

材料

産地

分量

作り方

鶏肉(もも肉)岡山県(1)鶏肉を2つ切りにし、塩、こしょうで下味をつける。
焼きのり岡山県(2)下味をつけた鶏肉を焼きのりで巻く。
白ごま(3)(2)を溶き卵につけ、表面に白ごまをまんべんなくまぶす。
梅干

(4)(3)を油で揚げる。

*ごまが焦げてしまわないように、油の温度に注意する

こしょう
◇れんこんの煮物

材料

産地

分量

作り方

れんこん

岡山県

 

(1)れんこんは皮をむいて、輪切りにし、水にさらしておく。
煮汁

(2)(煮汁をつくる)

水、こんぶ、調味料を鍋の中に入れて、火にかける。沸騰したら、こんぶを取り出す。

こんぶ(3)れんこんを入れて煮る。

砂糖

しょうゆ
◇焼きじゃけ

材料

産地

分量

作り方

さけ(切り身)(1)さけに塩をふり、グリルで焼く。
◇さつまいもご飯

材料

産地

分量

作り方

さつまいも岡山県(1)さつまいもを半月切りにし、水にさらす。
こんぶ

(2)炊飯器に、洗った米、こんぶ、水、さつまいも、塩を入れ、スイッチを入れる。

*米を炊く要領

(3)炊き上がったさつまいもご飯に、黒ごまをバランスよくふりかけて完成。
黒ごま
岡山県

◇盛りつけ

材料

産地

分量

作り方

かぼす
ミニトマト岡山県
サラダ菜
キャベツ岡山県