ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 > 農政企画課 > レシピ紹介<学生が作る通学弁当部門:最優秀賞>◆黄ニラと鶏そぼろ弁当

本文

レシピ紹介<学生が作る通学弁当部門:最優秀賞>◆黄ニラと鶏そぼろ弁当

印刷ページ表示 ページ番号:0105202 2011年4月1日更新農政企画課

黄ニラと鶏そぼろ弁当

黄ニラと鶏そぼろ弁当

このお弁当を作った理由

私は黄ニラが好きなので、黄ニラを使った弁当を作りたかったからです。

材料費 約510円

 

 

 

 

 

◇鶏そぼろ

材料

産地          

分量

作り方 

鶏ひき肉岡山県 70g

(1)鶏ひき肉に、しょうゆ、みりん、砂糖、ショウガを入れて、箸(5~6本)でよく混ぜる。混ざったら火にかけ、汁けがなくなるまでよく混ぜる。

しょうゆ 小さじ2
みりん小さじ1
砂糖

 

小さじ1
ショウガ(みじん切り)

小さじ1/2

 

 

 

 

 

 

◇黄ニラの炒め物

材料

産地  

分量

作り方

黄ニラ岡山県    1/2束

(1)黄ニラを1cmの長さに切る。フライパンにサラダ油をひいて炒め、塩、こしょうで味付けをする。

サラダ油少々

少々
こしょう少々

 

 

◇絹さや

材料

産地

分量

作り方

絹さや3枚(1)絹さやのへたを取り、塩ゆでにする。ななめに切る。

少々

◇ごぼうの牛肉巻き

材料

産地

分量

作り方

牛肉岡山県1枚(1)ごぼうを4等分にし、酢少々を入れてゆでる。
ごぼう岡山県(連島)10cm(2)牛肉を広げ、小麦粉を茶こしでふり、ごぼうを巻く。
大さじ1(3)サラダ油を入れたフライパンで、巻き終わりを下にして焼く。
しょうゆ大さじ1(4)焼きめが付いたら、酒、しょうゆ、みりん、砂糖を入れてからめる。
みりん大さじ1/2
砂糖大さじ1/2
小麦粉少々
サラダ油少々
少々
◇エビのパン衣揚げ

材料

産地

分量

作り方

エビ2尾(1)エビの皮をむいて、エビ用の片栗粉、塩、水でよくもむ。黒く濁ってきたら、濁りがなくなるまで水でよく洗う。

片栗粉

小さじ1/4

(2)(1)の水気を切り、エビをみじん切りにして、包丁でたたいてミンチ状にする。

長いも小さじ1(3)長いもは、すりおろす。
白みそ小さじ1(4)ミンチ状にしたエビの中に、片栗粉、長いも、白みそ、酒、塩を入れてよく混ぜる。
小さじ1/2(5)食パンを5mm角に切る。
少々(6)(4)を小さく丸めて、周りに(5)のパンを付ける。
食パン(サンド用)1枚(7)170℃に熱したサラダ油の中で、きつね色になるまであげる。
片栗粉(エビ用)大さじ1 1/2
塩(エビ用)少々
水(エビ用)少々
◇レンコンの煮物

材料

産地

分量

作り方

レンコン岡山県(灘崎)1きれ(1)レンコンを切って、酢水につける。
少々(2)だし汁を煮て、しょうゆ、砂糖、レンコンを入れて煮汁がなくなるまで弱火で煮る。
だし汁100cc
砂糖小さじ2
しょうゆ小さじ1弱
◇ブロッコリー、プチトマト、サニーレタス

材料

産地

分量

作り方

ブロッコリー(1)ブロッコリーを塩ゆでにする。
少々
プチトマト2個
サニーレタス少々
◇花形にんじん

材料

産地

分量

作り方

にんじん1cmの輪切り(1)にんじんを花形に切って、下ゆでをする(水から入れる)。
だし汁100cc(2)だし汁を沸騰させ、砂糖、しょうゆを入れて、弱火で煮ふくませる。
砂糖小さじ1 1/2
しょうゆ小さじ1弱