ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 知事直轄 > 危機管理課 > 第2回津山市城西地区部会を開催しました!

本文

第2回津山市城西地区部会を開催しました!

印刷ページ表示 ページ番号:0620024 2019年7月9日更新危機管理課

第2回津山市城西地区部会(城西まちづくり協議会防災防犯部会定例会)

1 日時:令和元年6月18日(火曜日)19時00分~20時30分

2 場所:城西公民館会議室(津山市小田中1312-10)

3 出席者:城西まちづくり協議会、 香川大学 磯打特命准教授、 みんなの集落研究所、 日本防災士会岡山県支部、 津山市、 県

      (オブザーバー参加) 倉敷市、 真庭市、 鏡野町

4 概要

 (1)開会挨拶(城西まちづくり協議会防災防犯部会 水島部会長)

 (2)前回会議の振り返りについて

     みんなの集落研究所から、前回の概要について説明が行われました。

 (3)「警戒レベル」を用いた避難情報等の発令について

     津山市から別紙「警戒レベル4で全員避難」 [PDFファイル/734KB]より説明が行われました。

 (4)城西地区防災計画作成に向けて

     これまで行ってきた活動を棚卸して、「地区防災計画」として取りまとめていく⽬次構成を作ろうということになりました。

    ○これまで行ってきた活動
      ・自主防災組織体制      ・防災まちあるき    ・避難所運営訓練
      ・自主防災組織連絡網     ・防災マップ        ・クロスロードゲーム
                ・自主防災組織規約      ・城西見守り台帳      ・諸団体との連携
      ・各町内の強み弱み      ・災害備蓄品⼀覧
      ・避難所運営マニュアル    ・地区防災訓練

 (5)城西見守り台帳活用について

     
城西まちづくり協議会福祉部会から、災害時にも活用できることから、今後も作成を進めていくとの説明が行われました。

 (6)防災マップの⾒直し・活⽤について

     
防災マップを作成したときから、建物に変更等があったことを踏まえ、今年度中に見直しを行うことになりました。

 (7)避難所運営マニュアル作成について

     
別紙「みんなでつくろう!マイ・タイムライン」 [PDFファイル/3.31MB] によりワークショップが⾏われました。

 (8)城⻄まちづくり協議会への視察・研修報告について

     ・令和元年6月13日(木曜日) 津山商業高校5名「総合学習・防災選択」により城西公⺠館に来館
     ・令和元年6月21日(金曜日) ⻑岡京市27名(町内会⻑24名・事務局3名)
     ・令和元年6月27日(木曜日) 宍粟市 防災講話
     ・令和元年7月 1日(月曜日) 宍粟市 防災講話

 (9)次回定例会について

     日時:令和元年7月16日(火曜日)19時00分~
     場所:城西公民館会議室(津山市小田中1312-10)

5 部会風景

    第2回部会風景